meter_gas

1 2021/08/23(月) 09:24:14.88 ID:YELixSUq9

約6500戸でガス停止 復旧めどたたず 新宿区・文京区


東京・新宿区と文京区のおよそ6,500戸で、21日からガスが供給できない状況が続いている。

東京ガスによると、21日午後4時20分ごろ、利用者から「ガスが出ない」と通報があり、現在も新宿区と文京区のあわせて、6,507戸でガスが供給できない状況が続いているという。

https://www.fnn.jp/articles/amp/227900




3 2021/08/23(月) 09:25:04.58 ID:QX2e7btw0
真夏で良かったな


6 2021/08/23(月) 09:25:29.51 ID:JRSx0Kd20
オール電化勝利


590 2021/08/23(月) 11:38:48.76 ID:5vGdiXMc0
>>6
停電したら?


645 2021/08/23(月) 11:52:39.06 ID:eF3RcVov0
>>6
両方使ってるのが正解
ライフラインは選択肢を複数所持した方が良い
電気が駄目ならガス
ガスが駄目なら太陽光発電や携帯ガスボンベ等など


13 2021/08/23(月) 09:27:03.89 ID:+MFOSJhC0
外食するしかないな


16 2021/08/23(月) 09:27:32.64 ID:8WIedXVB0
ガスは怖いわ


20 2021/08/23(月) 09:28:32.10 ID:7al73/RL0
だからプロパンにしとけって




60 2021/08/23(月) 09:34:53.55 ID:VFSZwB0c0
>>20
都市ガスとプロパンだとコストが倍くらい違うからなぁ…
部屋探す時は注意しないと都市ガス部屋に比べてプロパンの場合
家賃実質+5000~10000とかになる


24 2021/08/23(月) 09:29:01.14 ID:ii6jDRRg0
昭和の頃には有り得なかったな


26 2021/08/23(月) 09:29:10.66 ID:+6LK5qKZ0
新宿いつ行っても臭かったのはガス漏れだったのか


28 2021/08/23(月) 09:29:30.64 ID:x8FEdx8z0
文京区だろ?

たまには金持ちも我慢しなきゃ


282 2021/08/23(月) 10:22:17.30 ID:CRuum88W0
>>28
古くからの結構庶民的な家も多い
それでも金はあるんだろうけど


47 2021/08/23(月) 09:33:33.50 ID:USPtXYKU0
インフラも古いだろうしなぁ。
コロナでさらに色々なことが遅れているかもしれないな。


52 2021/08/23(月) 09:34:22.43 ID:P/dwKv7I0
オール電化の家珍しく勝利だな


14 2021/08/23(月) 09:27:11.71 ID:phAXqE100
またガースーがやらかしたのか



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629678254/