senkyo_title

1 2021/08/22(日) 23:52:56.11 ID:2sgaLIyH9

自民、横浜市長選の敗北に衝撃 野党、次期衆院選へ弾み


22日の横浜市長選で地元出身の菅義偉首相が支援した前国家公安委員長小此木八郎氏が敗北したことで自民党内には衝撃が広がり、幹部は一斉に沈黙を保った。野党は立憲民主党推薦の横浜市立大元教授山中竹春氏の当選で「次期衆院選に向けて弾みがついた。投票で政治は変えられるとの雰囲気が醸成される」(立民幹部)として選挙準備を急ぐ構えだ。

自民党幹部は市長選の結果を受けた取材には応じないと拒否。「党として推薦や支援をした候補ではない」として距離を置いた。

取材に公明党幹部は「菅政権の新型コロナウイルス対策への不満が小此木氏を直撃した。」と分析した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e70894983ac7566bcf40df7e5db0c7ce142b4ab




2 2021/08/22(日) 23:53:27.18 ID:NWNufnDr0
ほらやっぱり自民党はもう正気じゃない
全員逮捕しろ


6 2021/08/22(日) 23:54:52.94 ID:uchtA6V40
国民の歓声が心地よい。


7 2021/08/22(日) 23:54:57.44 ID:hpf8fBIa0
自民にお灸を据えて、生活は良くなるんか?
よくわからんから、どんないいことがあるか教えてくれ。


21 2021/08/22(日) 23:56:47.03 ID:5SbhqS+p0
>>7
とりあえず胸がすっとする


23 2021/08/22(日) 23:57:15.06 ID:yWpKZAmx0
>>7
じゃあこのままで良いと思ってるの?既得権益さんなの?


35 2021/08/22(日) 23:59:36.98 ID:cFwqVE0g0
>>7
どっちみち日本終了は避けられないんだから、そういう状況を作った清和会自民をやっつけないと面白くないよね


40 2021/08/23(月) 00:00:24.92 ID:+GnrcXTO0
>>7
この程度のお灸で自民の傲慢と馬鹿が治るとも思えないが、そこら辺が少しでも治って一般国民を侮らなくなれば、中抜き我田引水天国を改めるはずじゃないか?
そうすれば一部の利権団体に湯水のごとく税金を垂れ流すのではなく、一般国民の生活向上のために使うようになるだろう


48 2021/08/23(月) 00:01:03.99 ID:54/YADT80
>>7
自民にお灸を据えないと、自民が調子ぶっこいてもっと酷くなるのは目に見えてるからな


56 2021/08/23(月) 00:02:07.37 ID:RbXyq9X10
>>7
調子に乗ってる売国自民や電通を焼き尽くすのは純日本人としては気持ちがいいものだ




59 2021/08/23(月) 00:02:33.40 ID:tpqgFOYx0
>>7
生活が今以上に悪くなろうとも現政権に拒否の意思表示をすることに意味があんだよ


80 2021/08/23(月) 00:04:35.29 ID:GkE21eYA0
>>7
五輪とコロナ対策を見る限り国民の方を向いて仕事をしていない
感染対策に一貫性を持たせる政府が必要


98 2021/08/23(月) 00:06:56.66 ID:ygpffjMn0
>>7
お前のようなやつが発狂するのが見られることかな


115 2021/08/23(月) 00:09:05.71 ID:6Iz52AQm0
>>7
菅にお灸を据えると良くなるんよ
自民は居残っていいんよ


17 2021/08/22(日) 23:56:22.05 ID:AtLbSuGo0
菅の大親友なのにダッサ
自民党の総理の名前いってみろや


19 2021/08/22(日) 23:56:44.25 ID:5EoVSps30
予想通りの展開w
やることがいちいちせこいんだよ
はよ下野しろや


20 2021/08/22(日) 23:56:46.58 ID:+Lt3CMZm0
自民が勝てると思っていた脳天気に衝撃を受けた。


24 2021/08/22(日) 23:57:25.48 ID:Fr3l6H790
そもそもなんで立候補しようと思ったんだろ


25 2021/08/22(日) 23:57:44.82 ID:g+AxYEu90
自民党総裁が個人的に支援してたってこと?wwwwwww



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629643976/