olympics_tokyo_2021_line

【東京五輪】<飲み物>「コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」と保護者に通知!苦情が殺到...小中学生限定でサッカーを観戦

1 2021/07/19(月) 19:42:51.29 ID:10gyrJwy9

「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到


23日に開幕する東京オリンピックで、地元の小中学生限定でサッカーを観戦する茨城県鹿嶋市の市立学校が、会場であるカシマスタジアムに持ち込む飲み物について「コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」と保護者に通知していたことが判明した。市教育委員会は大会組織委員会の意向を受けた文書と説明しているものの、市には苦情が殺到している。

日本コカ・コーラ社のホームページによると、コカ・コーラ社は東京オリンピック最上位スポンサーの「ワールドワイドオリンピックパートナー」となっている。

市教委によると、市立学校のうち1校が15日付で「(持ち込む)飲料はペットボトルの場合、コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」とする文書を配布した。9日に組織委が会場を視察した際、担当者が各校の教職員に「コカ・コーラ社製以外のペットボトルは持ち込み禁止で、それ以外はラベルをはがして」と発言したのを受けた通知という。

文書はツイッター上などで拡散し、市に苦情が殺到した。市教委は「誤解のある表現だった」としている。市教委は学校にラベルをはがすことのみ求めていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebf62db6b93220b6eb769f5fd8b850bec22a651




7 2021/07/19(月) 19:44:09.19 ID:v6XLCwvI0
普通なら現地で配るんじゃないのか


57 2021/07/19(月) 19:46:30.39 ID:r4TI2ipR0
>>7
これでブランドを守った宣伝になるのに、強圧的な姿勢を示したことで起こさなくて良い問題を発生させた。


203 2021/07/19(月) 19:52:58.03 ID:UC4Y2u9f0
>>7
昭和の頃はそうだった


490 2021/07/19(月) 20:04:04.29 ID:r63H/6Y00
>>203
確かに昭和の頃ってメーカーがドーンと提供みたいな感じがあったよね


8 2021/07/19(月) 19:44:11.30 ID:JClF1xah0
遊びじゃねーんだぞ
マイボトルに移し替えて来い


9 2021/07/19(月) 19:44:13.88 ID:jj/pG9vM0
これも権力濫用なのか?


11 2021/07/19(月) 19:44:16.13 ID:vaGHoSl30
スポンサードってそういうこと。
大人の世界を教えるいい機会。




13 2021/07/19(月) 19:44:18.90 ID:NtZw2xeK0
トヨタとえらい違いやな


14 2021/07/19(月) 19:44:21.96 ID:mAk7Hft40
スポンサーだからってそこまで指図される覚えはねえよ
コカ・コーラなめてるな不買するわ


121 2021/07/19(月) 19:49:22.13 ID:LN1cOif+0
>>14
>スポンサーだからってそこまで指図される覚えはねえ

コレな 逆効果だと思わんのか
もう無茶苦茶だな、この五輪


354 2021/07/19(月) 19:58:10.21 ID:LYqY7QDg0
>>14
スポンサー不買罪とか言い出しそうだよな


17 2021/07/19(月) 19:44:27.18 ID:zg77C1Ns0
配れよw


159 2021/07/19(月) 19:51:01.88 ID:81LFBxe70
>>17
ほんこれ。


987 2021/07/19(月) 20:28:35.26 ID:3+5fis9u0
配れよwどんだけ予算無いんだよw


974 2021/07/19(月) 20:27:22.93 ID:qm0tWqK50
ペプシ持っていくわ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626691371/