toilet_character1_open (1)

1 2021/05/02(日) 19:45:23.45 ID:2UVzseuf0● BE:143211586-2BP(3000)

業者、女性に「庭を掘らないと分からぬ」と迫り…トイレ水漏れ修理で600万円請求


水回り修理の高額請求トラブルの多発を受け、神戸市は、24時間・365日対応可能な「水道修繕受付センター」を積極的にPRするなどの対策に乗り出した。

悪質業者は、「一刻も早く修理したい」という依頼者の心情を逆手に取っているとみられるため、市側も、いつでも連絡が取れる態勢を強調。
神戸市を中心とした県内の相談件数は全国の自治体の中でも多く、市は「危機的状況を打開するために何でもやる」と被害撲滅に躍起だ。(高木文一)

対策に乗り出した背景には、神戸市内の水道工事業者が下請けを使って組織的に不当請求を繰り返し、それによって被害が増加しているとみられる事情がある。

 神戸市消費生活センターによると、市内の水回りトラブルの相談は、2020年度に385件。15年度の172件から2倍以上に増え、県全体(1042件)の36%を占めた。

相談者は数十万円を請求されることが多いが、中には100万円を超えるケースも。
昨年1月、トイレの水漏れ修理を依頼した60歳代の女性は、訪問した業者から「庭を掘らないと原因が分からない」と迫られ、600万円を請求された。

センターの担当者は「一番の自衛策は、悪質業者に電話しないこと。神戸市の水道修繕受付センターのステッカーをどこかに貼るなどして緊急時に備えてほしい」と呼びかけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/149696f39caa5db9949e4d91e1b2be690f8bf048




2 2021/05/02(日) 19:46:16.60 ID:OGBCz9Sj0
奥さんかなり詰まってますね~


4 2021/05/02(日) 19:47:10.00 ID:QhL50EZm0
>「庭を掘らないと分からぬ」

なんで時代劇みたいな口調なんだよw


5 2021/05/02(日) 19:47:42.50 ID:hhItiTbv0
やっぱ冷蔵庫に貼ってあるところだな


8 2021/05/02(日) 19:49:15.32 ID:kMl4gIpa0
いくら請求されても払う義務ないからシカトしとけばいい


9 2021/05/02(日) 19:49:41.55 ID:qs7+iJiV0
マグネット投函してくる業者は全部悪徳でいいのか


112 2021/05/02(日) 22:45:45.70 ID:KxI8Icea0
>>9
あれの何が腹立つって、マグネットが弱すぎて何の役にも立たないこと
もうちょっとまともなのにすれば冷蔵庫に紙貼る用のマグネットとして使えるのに


12 2021/05/02(日) 19:52:55.32 ID:AFCOWdG90
どんどん物価が高くなってくなw




13 2021/05/02(日) 19:53:58.56 ID:wcrM5Pbj0
建物を建築してもらった業者に電話すればいいだけだろ?
なんでしないの?


49 2021/05/02(日) 20:17:23.56 ID:9Aw7rPgB0
>>13
中古の戸建てなら瑕疵責任ないし。20年以上たってから連絡しても意味ないと思う


14 2021/05/02(日) 19:53:59.53 ID:jdZTGpl40
600万て
まさか払ってないよな


15 2021/05/02(日) 19:54:52.01 ID:OrHC9ZYo0
こういうの、社名出してくれた方がいいよね


17 2021/05/02(日) 19:55:01.94 ID:6Rs1MPCR0
トイレのトラブル1000万円も時間の問題だな


18 2021/05/02(日) 19:55:19.97 ID:vhqorhdC0
どれだけ掘ったら600万になるんだよ


21 2021/05/02(日) 19:58:38.13 ID:4NZrzUzD0
昔のタウンページ引っ張り出してきて近所の業者に電話すれば良い



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619952323/