1 2021/04/04(日) 18:21:48.76 ID:CAP_USER9
五輪代表に内定の池江「努力は必ず報われるんだな」…ゴール後に涙ぐむ
東京オリンピックの代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権は4日、五輪会場の東京アクアティクスセンターで行われ、女子100メートルバタフライ決勝で白血病から復帰した池江璃花子(ルネサンス)が57秒77で優勝した。池江は400メートルメドレーリレーのオリンピック派遣標準記録(57秒92)を突破し、リレーメンバーとしてのオリンピック代表に内定した。
池江選手は、
ゴール後のインタビューでは涙ぐみながら「100メートルで優勝できると思っていなかった。何番でもここにいられることに幸せを感じようと思ってやってきた。自分が勝てるのはずっと先のことだと思っていたけれど、勝つための練習もしっかりやってきたし、努力は必ず報われるんだなと思った」と喜びを語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/68714e6da88f06f1d45d3eb46668c0010be10abc
関連記事:【速報】池江璃花子選手、大勝利!!! マジですげええええええ!!!!!!!!!
4 2021/04/04(日) 18:22:34.93 ID:VAYXvW4m0
5 2021/04/04(日) 18:22:49.37 ID:/r5paEE+0
努力は必ず報われるとは限らないが積み重ねてきた努力は自分を裏切らない
7 2021/04/04(日) 18:23:30.37 ID:0KUQuyLk0
15 2021/04/04(日) 18:26:10.40 ID:Dtgf9ERN0
本当に凄いと思うけど
ずっとお休みしてた選手にあっという間に追い抜かれて、努力は必ず報われる!と言われた同じ種目の選手の絶望を思うとそれはそれで複雑…
23 2021/04/04(日) 18:30:16.85 ID:GmH3tP9W0
>>15
いや
他の奴らガチで今まで何やってたんだ?って話よ
そら今まで才能が大きかったが
病気のハンデは努力以外ないだろ
496 2021/04/04(日) 20:33:56.55 ID:6NFPXRfV0
>>23
いや才能のハンデは努力ではなんともならない
例えば君はどんなに努力しても東大の理三に受からないだろうが、
結局そういうことだ
540 2021/04/04(日) 20:46:44.58 ID:en6DdU2H0
17 2021/04/04(日) 18:27:18.75 ID:kneCIUU30
18 2021/04/04(日) 18:27:49.06 ID:0/M9bFCq0
20 2021/04/04(日) 18:28:22.71 ID:St3Vt8mb0
本人は凄まじいと思うし祝福するけど、普通は努力は報われないんだよね。
24 2021/04/04(日) 18:30:44.36 ID:IZmpFGcX0
25 2021/04/04(日) 18:30:45.41 ID:cjAfqiWv0
努力なんてこのレベルの人はみんなしてるんだよ。
最終的な結果を左右するのはやはり才能だ。
なんでこういう人たちは天才と言われるのを否定するんだろうな。
努力してるのを評価して欲しいんだろうけど、努力してるのは見てたらわかるんだし自分から言わなくてもいいのに。
42 2021/04/04(日) 18:35:54.84 ID:nCLBEJAJ0
43 2021/04/04(日) 18:37:13.58 ID:o/QOOTr+0
>>42
報われるように考えることもまた努力の一つだからな
29 2021/04/04(日) 18:31:39.68 ID:jY1hyt1B0
本人めちゃ努力したんだろうけど、才能も半端ねぇわ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617528108/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年04月04日 21:44
ID:R0134Fbs0
返信