1 2021/03/26(金) 20:08:12.14 ID:5ZAhICop0● BE:123322212-PLT(14121)
衝撃に強いアップルウオッチ導入検討、Gショックと競合か-関係者
米アップルはスポーツ選手や登山家など極端な環境で腕時計を使うユーザーを想定し、耐性を強化した「アップルウオッチ」の導入を検討している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。
早くて年内ないし2022年中に発売する方向で社内協議がなされているという。非公開情報だとして関係者が匿名を条件に語った。
アップルが衝撃に強いスマートウオッチを検討したのは、少なくとも今回で2回目。15年のアップルウオッチ登場後、厳しい環境下で競い合うスポーツ選手らに一段と強くアピールするモデルが検討された。
アップルは例年の更新に合わせて運動・活動を追跡する機能を追加し、現行モデルもランナーや水泳選手に人気がある。
ただ、カシオ計算機の「Gショック」など大きな衝撃にも耐え得る頑強な設計の製品もよく売れている。
新たなタイプのアップルウオッチの開発が延期もしくは中止となる可能性は依然としてあるとも関係者は話した。
アップルの広報担当者はコメントを控えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-26/QQKMRMT0G1KY01
2 2021/03/26(金) 20:09:27.89 ID:MxLu48uR0
CASIOが無能すぎる
33 2021/03/26(金) 20:17:31.79 ID:+Yx/zgvT0
>>2
電卓屋が調子に乗りすぎなのよ。たかがGとかで
電卓屋が調子に乗りすぎなのよ。たかがGとかで
46 2021/03/26(金) 20:24:06.03 ID:W0M9xHpv0
>>2
チプカシ好評に胡座をかいた
チプカシ好評に胡座をかいた
93 2021/03/26(金) 20:59:30.52 ID:BG7y0pfz0
>>2
電卓と安物の時計しかないバッタ屋に戻ったな
電卓と安物の時計しかないバッタ屋に戻ったな
119 2021/03/26(金) 21:16:25.86 ID:gH/4bDk00
>>2
プロトレック買えば
プロトレック買えば
3 2021/03/26(金) 20:10:28.52 ID:0AZTj3cP0
100メガSHOCK!
58 2021/03/26(金) 20:30:47.59 ID:hL4wPUmm0
>>3
NEOGEO
NEOGEO
4 2021/03/26(金) 20:11:13.39 ID:3tDji9FX0
衝撃に強いってゴツくすりゃいいんだろ
5 2021/03/26(金) 20:11:29.79 ID:echbWzTE0
なめんなよ
6 2021/03/26(金) 20:11:33.18 ID:c26aRmdE0
むしろタフなiPhone作れよ
159 2021/03/26(金) 22:10:43.80 ID:m89ARrjc0
>>6
これ
先に額面バリバリになるスマホどうにかしろよ
修理費用アホみたいに高いしさ
これ
先に額面バリバリになるスマホどうにかしろよ
修理費用アホみたいに高いしさ
163 2021/03/26(金) 22:18:51.80 ID:f11+aSE80
>>6
なにっ
なにっ
7 2021/03/26(金) 20:12:16.63 ID:+8q+8FCY0
でもお高いんでしょ?
8 2021/03/26(金) 20:13:02.24 ID:xhTGIUAE0
ガーミンとかだろ対抗馬は
衝撃に強くても二週間とか持たなければ意味がない場面では結局意味ない
衝撃に強くても二週間とか持たなければ意味がない場面では結局意味ない
59 2021/03/26(金) 20:30:56.11 ID:nzpjg4xw0
>>8
土俵が違う感じするよな
土俵が違う感じするよな
79 2021/03/26(金) 20:46:38.60 ID:k3kbP+OD0
>>8
お父さんは心配症
お父さんは心配症
161 2021/03/26(金) 22:15:49.81 ID:aZUp3TvA0
>>8
amazfit neo にG-SHOCK並みの堅牢さつけるだけだな。
バッテリーは28日持つ
見た目は、古いG-SHOCK だし
amazfit neo にG-SHOCK並みの堅牢さつけるだけだな。
バッテリーは28日持つ
見た目は、古いG-SHOCK だし
9 2021/03/26(金) 20:13:05.34 ID:1Ic76bqQ0
腕に巻く理由がない、操作が片手限定になるだけ、デメリットしかない
10 2021/03/26(金) 20:13:09.77 ID:eFZaSjjm0
電池が持たない時点で勝負にならん
132 2021/03/26(金) 21:38:16.73 ID:NKMaLH7X0
>>10
これ
毎日充電する時計とかないわ
これ
毎日充電する時計とかないわ
12 2021/03/26(金) 20:13:19.51 ID:8V4eK4ll0
ソーラーなやつ作ってよ
電池の持ちが時計としては致命的だよ
電池の持ちが時計としては致命的だよ
36 2021/03/26(金) 20:18:44.96 ID:OyBskKuq0
>>12
ソーラーって2次の充電電池が寿命の時に誤動作(初期化されるなど)の
原因だから メーカーの寿命設定付近になると
あまり過信しないほうが良い。
ソーラーって2次の充電電池が寿命の時に誤動作(初期化されるなど)の
原因だから メーカーの寿命設定付近になると
あまり過信しないほうが良い。
51 2021/03/26(金) 20:27:07.29 ID:Ypygr5pG0
>>12
ソーラー程度じゃ電力として足りなさすぎだな
ソーラー程度じゃ電力として足りなさすぎだな
13 2021/03/26(金) 20:14:03.64 ID:8Oc6tGzf0
でも充電しなきゃいけないんでしょ?
15 2021/03/26(金) 20:14:23.81 ID:ztgxPm8r0
Gショックっていまだに人気あるのか?
16 2021/03/26(金) 20:14:35.15 ID:klVumsUG0
あのつまんない感じでひと目でわかるデザインも
いつまでもあのままや無いやろ。
フルモデルチェンジは楽しみ。
いつまでもあのままや無いやろ。
フルモデルチェンジは楽しみ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616756892/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年03月26日 23:06
ID:QWtAN7Hi0
返信