
小泉環境相、温暖化ガス排出課税「議論の深まりに期待」
小泉進次郎環境相は4日の衆院予算委員会で、温暖化ガスの排出に課税する「カーボンプライシング」について「炭素税、排出量取引を含めてさらなる議論と理解が深まることを期待している」と述べた。無所属の岡田克也氏への答弁。安倍晋三首相は「各方面と丁寧に議論を進めたい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55214350U0A200C2000000/
炭素税、段階的な引き上げで検討 環境省・カーボンプライシング活用小委
環境省は3月2日、炭素排出に価格をつけ排出者の行動を変容させる政策手法「カーボンプライシング」について検討する小委員会をオンラインで開催し、手法のひとつである「炭素税」について議論した。
事務局では炭素税について、経済成長・技術の時間軸に沿った設計であるとともに、経済の構造転換を促していけるものにする必要があると説明。低い課税水準で導入した上で、将来に向かって段階的に課税水準を引き上げていくイメージ図を提示した。
https://www.kankyo-business.jp/column/027510.php
最悪
次の総理は進次郎でいいよ
取り巻きが褒めることしかしないから
直ちに辞めてほしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615384272/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年03月11日 13:39
ID:gg4WQxH.0
返信