1 2021/01/22(金) 08:17:33.87 ID:Dir2xU0k0● BE:737440712-2BP(2000)
菅首相、全国一律の現金給付「考えていない」 きょうの代表質問で
国民民主党の玉木代表は、去年政府が実施した現金10万円の一律給付に触れた上で、コロナ対策として、これから審議が始まる今年度の第3次補正予算案を組み替え、再び現金給付を行うよう求めました。
「特別定額給付金を再度支給することは考えておりません」(菅首相)
これに対し、菅総理は再度の支給は考えていないとした上で、3次補正予算案や予備費を活用して対策を行うことを強調。予算の組み替えにも応じない姿勢を示しました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4179670.html
16 2021/01/22(金) 08:27:12.31 ID:8lNq9cfY0
29 2021/01/22(金) 08:32:34.57 ID:pTBul0Bk0
44 2021/01/22(金) 08:39:22.40 ID:IkZ6x/B/0
こんなのもう一度配ったら国民に乞食体質が染みついてどうしようもなくなる
配らなくていい
48 2021/01/22(金) 08:42:29.91 ID:3D9OIc/e0
51 2021/01/22(金) 08:44:23.69 ID:xEb1NF590
54 2021/01/22(金) 08:44:52.50 ID:MOaKbtiM0
60 2021/01/22(金) 08:46:00.99 ID:49XNbJn20
どうでもいい個人経営の潰れそうな店に金入れてるのに、国民には定額給付金すら無いのかよ
自粛もしないし今後二度と自民に入れないからよろしく
67 2021/01/22(金) 08:47:40.06 ID:MOaKbtiM0
76 2021/01/22(金) 08:52:32.10 ID:BZYPDLxH0
81 2021/01/22(金) 08:55:10.44 ID:4fytZ2Ar0
92 2021/01/22(金) 09:01:21.37 ID:9Fe71vN10
現金配るのは反対だわ。期限つけて税金免除。子供いる世帯には自動手当増額でいいだろ。
そうすりゃ事務手続きも少なくてすむから楽だろ。
98 2021/01/22(金) 09:07:59.12 ID:sSWBklej0
>>92
それなら今のシステムを使えるし税金も申告した人のみ減税して欲しいな
94 2021/01/22(金) 09:03:57.27 ID:4wjvCPKj0
105 2021/01/22(金) 09:13:35.20 ID:JAS/5Tya0
107 2021/01/22(金) 09:14:10.86 ID:sb5sLHMA0
84 2021/01/22(金) 08:57:28.38 ID:O/ks9kdb0
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611271053/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年01月22日 16:13
ID:AbKC.yqG0
返信