
1 2021/01/17(日) 21:28:19.51 ID:uEJxKRI89
NHK受信料に恒久的な値下げ義務付け 総務省が法令改正へ
総務省はNHKに対し、積み立てた剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化する。
18日召集の通常国会に放送法改正案を提出し、今秋には値下げに充てる剰余金の額などを定める省令改正を行う。NHKは自主的な取り組みとして令和5年度に剰余金約700億円を値下げに充てることを発表したが、法令改正により継続的な値下げが義務化されることになる。
https://news.livedoor.com/article/detail/19549045/
2 2021/01/17(日) 21:28:37.49 ID:Q5mluU+H0
解体だろ
3 2021/01/17(日) 21:29:00.91 ID:Iq7zUIUJ0
もうスクランブルかけろな
4 2021/01/17(日) 21:29:35.90 ID:CbiGt0h90
> 積み立てた剰余金
「公共放送」でなんでこんなものがあるの?
「公共放送」でなんでこんなものがあるの?
157 2021/01/17(日) 21:40:48.52 ID:apBuR7Mx0
>>4
偉い人たちが美味しく頂くため
偉い人たちが美味しく頂くため
5 2021/01/17(日) 21:29:50.01 ID:hnwFhSnM0
そもそも
多額の積立金があること自体がおかしい
多額の積立金があること自体がおかしい
6 2021/01/17(日) 21:29:57.89 ID:2yQfK3B40
子会社に利益を飛ばして回避するに一票。
実際、番組のDVDとか、子会社で売って儲けてるしね
実際、番組のDVDとか、子会社で売って儲けてるしね
70 2021/01/17(日) 21:36:06.88 ID:2sOkkjm70
>>6
同じく
今までより巧妙に隠すだけだろうね
同じく
今までより巧妙に隠すだけだろうね
171 2021/01/17(日) 21:41:38.69 ID:J0nXkq5l0
>>6
これな
子会社関連会社の所持禁止も合わせてやれ
これな
子会社関連会社の所持禁止も合わせてやれ
7 2021/01/17(日) 21:29:59.39 ID:khY/E3UU0
ここまで調子こいてたら そりゃ殴られるわな
8 2021/01/17(日) 21:30:23.92 ID:/LX6Y5ls0
よっしゃよっしゃ
ようやく総務省が本気出してきたね
ようやく総務省が本気出してきたね
357 2021/01/17(日) 21:54:57.75 ID:WXcN1BWw0
>>8
まだヌルいわ
まだヌルいわ
9 2021/01/17(日) 21:30:24.18 ID:FzIrnbzE0
使い込むようになるだけだわ
21 2021/01/17(日) 21:31:25.67 ID:cWittC+x0
NHKなくても困んないから壊滅してくれ
26 2021/01/17(日) 21:32:14.00 ID:hAOBywfT0
生ぬるすぎ
25 2021/01/17(日) 21:31:45.17 ID:Og+QEFJP0
だからそこじゃない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610886499/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年01月18日 01:05
ID:8OGqEo390
返信