medical_mask_man_asia

1 2020/12/06(日) 22:13:24.81 ID:Lf/ue6mu9

人工呼吸器5000台分…「アベノマスク」の500億円超でできたこと


新型コロナウイルスの感染者数が累計で約15万人。感染者数の大幅な上昇傾向に歯止めがかからない。米グーグル社は11月24日から12月21日までの28日間の日本における感染予測を行っているが、それによればその期間の「新規の」感染者は6万4167人、死者は758人としている。この予測を見るかぎり、感染者数はもちろんだが、死者数の増加には驚く。12月3日現在で累計死者数は2260人(クルーズ船13人を含む)だから、死者は急激に増えることになる。

コロナ感染拡大以前の日刊ゲンダイ4月10日付の当コラムで、約100年前に流行した「スペインかぜ」に触れた。その中で、当時の政府が発行した「流行性感冒」と「日本帝国人口動態統計」をベースに2005年に東京都健康安全研究センターが行った調査データを紹介した。それによれば、スペインかぜ流行の第1波に比べて、第2波においては患者数、死者数ともに絶対数こそ減少したものの、対患者死亡率が1.22%から5.29%に上昇していることがわかる。

当時と現在の医療技術、医療体制を含めた社会状況は異なるから、単純な比較はできない。しかし米グーグル社の予測とスペインかぜの推移を照らし合わせて考えると、重症者増加が懸念される。すでに指摘されているが、いま医療崩壊の危機が迫っている。さらなる拡大防止に医療体制の整備、医療従事者の奮闘に応える早急な政策が必要だ。

それにしても、感染予防の効果さえ疑われ、言い出しっぺも含めて装着者は皆無に近い「アベノマスク」には500億円超の税金が使われたとか。この金で年収700万円の医療従事者を約7142人、1年間雇用できた。あるいは約1000万円といわれる人工呼吸器が5000台買えた。忘れてはならない。

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275657




2 2020/12/06(日) 22:14:12.59 ID:ZQRepYkJ0
で、何人救えるのよ?


82 2020/12/06(日) 22:23:51.46 ID:jLIzP+NH0
>>2
この予算で人工呼吸器とそれを扱える人集めや講習会実戦回も出来た


102 2020/12/06(日) 22:25:43.17 ID:AUEvIFat0
>>82
AED感覚で使えるものじゃないだろあれ


116 2020/12/06(日) 22:26:53.47 ID:ZQRepYkJ0
>>82
これまでそんな事をやって来なかったとでも?


319 2020/12/06(日) 22:41:20.03 ID:/yFsqsHE0
>>82
最低4人張り付くんじゃなかったっけ?
交代要員考えても金と機材があっても増設は無理


819 2020/12/06(日) 23:13:28.80 ID:1oBZa31+0
>>82
それな


3 2020/12/06(日) 22:14:14.23 ID:E0jLcRqn0
マスクを要求したのは世論。


32 2020/12/06(日) 22:18:55.59 ID:ckwhfVvm0
>>3
国民が給食当番のマスクが欲しいって政府に求めたっていうソースを出して

安倍晋三に憧れて息を吐くように嘘を吐く反日売国奴さん


123 2020/12/06(日) 22:27:25.88 ID:zUtfZjbd0
>>3
だれもあんなん要求してないやん。
電柱よりも先に政府の対策をなんとかしろ信次郎




507 2020/12/06(日) 22:52:59.90 ID:aidhSEIw0
>>3
マスク工場なりに補助金出せとかはみたけど
あんなゴミを配れとか見たこと無いな


4 2020/12/06(日) 22:14:28.21 ID:he4/28wp0
アベノマスクのお陰で価格崩壊を起こしてマスクが安価で買えるようになったんだから
人工呼吸器よりも遥かに効果あるだろ


21 2020/12/06(日) 22:17:14.67 ID:81TOyR+E0
>>4
マスクといえば紙しかなかった所に再利用出来る布マスクを周知した効果はでかかったよな
マスコミはアベノマスク連呼が布マスクの宣伝になるのに気づかず自爆したし


42 2020/12/06(日) 22:20:23.12 ID:tRaU9MDg0
>>21
でもそれはそう伝えればよかっただけ。
あの当時はまだ知らない人も多かったマスクをする意味をしっかり伝えて流通も含め民間を動かせばよかった。
買い占め転売問題は購入数を制限する施策あればよかった。
購入にマンナンバーカード必要とかやれば一気に普及してたかも。


43 2020/12/06(日) 22:20:28.58 ID:ZQRepYkJ0
>>21
加えて、本来なら使い捨てのマスクも
洗えば当初の効果は落ちるが再使用もある程度は可能
ってメーカー自身に言わせた効果は大きかったな
アレで一気に不足感が後退した


64 2020/12/06(日) 22:22:22.96 ID:tF4T9FhX0
>>21
全戸配布する必要はなかったけどな


100 2020/12/06(日) 22:25:37.53 ID:dbkRjTjf0
>>21
布マスクは1月から周知されていたのかもしれない

そもそも、静電気の効果を考えれば、不織布のマスクを使った方が良いのかもしれない


683 2020/12/06(日) 23:04:14.38 ID:F9219vGB0
>>21
確実に転換期になった
アホらしいと馬鹿にするほうが周知徹底には逆に有効だった
あの出来損ないマスクにそこまでメッセージ性を載せていたのかは疑問が残るがw
それにマスク不着用の馬鹿がマスクも買えないと揚げ足を取ることも封殺して
一律にマスク着用の目を向けさせることにも役立った


889 2020/12/06(日) 23:17:58.20 ID:M94AkGko0
>>21
これで転売屋が焦って不織布マスクの在庫吐き出し始めたんだよな
2千万円分とか仕入れて隠してたやつとか大赤字になったらしいし、ざまぁw


18 2020/12/06(日) 22:16:42.10 ID:i9i6vrUN0
まぁあっても運用できる人がいないんですけどね



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607260404/