1 2020/11/23(月) 14:46:22.03 ID:hUG0aSQR9
東雲タワマン 大規模停電 今も “オール電化”の弱点
東京・江東区の高層マンションが立ち並ぶエリアで22日夜、3,800軒以上が停電し、23日午前11時45分現在も復旧作業が続いている。
22日夜9時すぎ、江東区東雲の高層マンションで停電がおき、その後、近くのマンション7棟も停電するなど、およそ3,830軒が停電した。
23日朝、取材に訪れた高層階に住む住民からは、突然の事態にとまどいの声が聞かれた。
住人「お湯も出ないし、水も出ない。生活するのに何も準備できない」
住民によると、停電直後にバチッという音や異臭を感じたとのこと。
東京電力パワーグリッドは、マンションの配電設備に問題があったという事で、復旧を急ぐとともに、停電のくわしい経緯を調査している。
https://www.fnn.jp/articles/-/110748
3 2020/11/23(月) 14:47:13.52 ID:yws5RE1r0
11 2020/11/23(月) 14:48:40.29 ID:sHsjpnTW0
エレベーターとまったらステイホームしててくれるからコロナ的にはOK
12 2020/11/23(月) 14:48:53.28 ID:5GWCs9Ah0
11月22日21時36分から発生した江東区東雲地区の停電は、
23日13時8分に復旧いたしました。
156 2020/11/23(月) 15:01:59.60 ID:v4vSNHFb0
18 2020/11/23(月) 14:49:36.05 ID:rRavZ+yo0
198 2020/11/23(月) 15:04:46.24 ID:5myzupKb0
34 2020/11/23(月) 14:52:45.44 ID:pRICeK+h0
広告に乗せられて立地の悪いタワマンなんか買うから…
47 2020/11/23(月) 14:53:44.68 ID:MBoy+QsG0
49 2020/11/23(月) 14:54:08.12 ID:pRICeK+h0
エレベーターも動かないから買い物にも出られないじゃん
74 2020/11/23(月) 14:56:00.63 ID:jWjEKcmM0
>>49
発電設備あるだよ
停電時は切り替わる
マンション内照明とエレベーターとポンプは動くぞ
124 2020/11/23(月) 14:59:42.79 ID:92fF48/e0
>>49
普通は非常用電源があるし
外部の発電機から供給もできる
しかし切り替える電源盤みたいのがやられると武蔵小杉になる
63 2020/11/23(月) 14:55:16.76 ID:pXYY36in0
64 2020/11/23(月) 14:55:16.90 ID:zzjL8+jM0
65 2020/11/23(月) 14:55:25.17 ID:QUZX1inT0
貯水タンクないの?
停電した瞬間から水出なくなっちゃうの?
189 2020/11/23(月) 15:04:12.17 ID:dWekyLad0
>>65
最近のマンションだと貯水タンクでなく直送式かなあ
貯水タンクで藻が生えたりゴミが入ったりするのでメンテの問題が大きい
55 2020/11/23(月) 14:54:29.36 ID:j25AY9RU0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606110382/
1:
名無しのエクサワロスさん
2020年11月23日 15:42
ID:BXupTBvA0
返信