1 2020/10/22(木) 14:18:35.36 ID:CAP_USER9
東京五輪が中止決定? ツイートが話題 組織委「事実は一切ない」
「IOCが東京五輪中止を決定」――。2021年7月23日に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックを巡り、こんなツイートがTwitter上で注目を集めている。ツイートしたのは、元博報堂社員で五輪関連の著作がある、作家の本間龍氏。本間氏のツイートに対し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は事実関係を否定している。
本間氏は21日午後4時頃、欧州各国で新型コロナウイルスの新規感染者数が爆発的に増加したため、IOC(国際オリンピック委員会)が東京五輪中止を決断したとツイート。政府や大手広告代理店の内部情報を基に発信したとしている。
本間氏のツイートは22日正午時点で約3700リツイートされている。これについてITmedia NEWSが問い合わたところ、組織委は「お問い合わせをいただきましたような事実は一切ありません」と明確に否定した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/22/news088.html
4 2020/10/22(木) 14:19:59.93 ID:FUhBLggu0
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
5 2020/10/22(木) 14:20:04.67 ID:Vqu0soFx0
そりゃ組織委員会はそういうわな
まあ全否定はできないね
まあ全否定はできないね
11 2020/10/22(木) 14:23:39.85 ID:gg7434Pz0
だろうね
ただ、フェイクだった場合コイツは腹切る覚悟あるのか?
ただ、フェイクだった場合コイツは腹切る覚悟あるのか?
15 2020/10/22(木) 14:24:46.64 ID:TJ/64fhJ0
ほんまでっか
32 2020/10/22(木) 14:30:28.42 ID:RMkCLh4S0
中止しかないのに
発表遅らせたら余計なコストかかるだけだろ
発表遅らせたら余計なコストかかるだけだろ
33 2020/10/22(木) 14:30:29.91 ID:l4+w7/be0
こんな事を何の根拠も無く言えるとも思えないがなあ
しかも業界に相当太いコネのある人だし
しかも業界に相当太いコネのある人だし
35 2020/10/22(木) 14:31:23.25 ID:GbhEDCVM0
無観客でやればいいだけ
37 2020/10/22(木) 14:32:07.25 ID:MT4yAC2I0
中止になったらおかしくなるアスリートがたくさんいそう
50 2020/10/22(木) 14:34:57.59 ID:5inYH5VY0
昨日youtubeで観たわ
なんか嬉しそうに話てて
ムカついたわ
なんか嬉しそうに話てて
ムカついたわ
51 2020/10/22(木) 14:35:13.29 ID:Yz3R6j+x0
風説の流布ですね
77 2020/10/22(木) 14:40:51.06 ID:PCSu+Niy0
いや強行すると思うけどな
84 2020/10/22(木) 14:42:23.78 ID:d3GE+OK20
>>77
選手が決まらないし、来ないじゃん
選手が決まらないし、来ないじゃん
95 2020/10/22(木) 14:45:26.16 ID:FL5UdU0c0
>>77
無観客なら強行出来たかもしれないけどiocが無観客ならやらねー言ってるし奇跡的にワクチンが完成しない限り無理やぞ
無観客なら強行出来たかもしれないけどiocが無観客ならやらねー言ってるし奇跡的にワクチンが完成しない限り無理やぞ
80 2020/10/22(木) 14:41:49.68 ID:HELOFgYL0
選手選考が無理だろ
68 2020/10/22(木) 14:38:16.37 ID:88/v1SnU0
まあ無理だと思ってたわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603343915/
1:
名無しのエクサワロスさん
2020年10月22日 18:52
ID:d96RmPxV0
返信