tokyo_olympic_hinomaru (2)

1 2020/08/13(木) 08:04:08.51 ID:CAP_USER9

東京五輪中止は決定的! 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中


東京五輪の中止はもはや決定的になってきた。国や組織委が唯一の頼みとしている新型コロナウイルスのワクチンだが、来年の開催までに世界中に行き渡らせることは難しいことが鮮明になりつつある。

コロナは今なお世界中で猛威をふるっている。日本でも緊急事態宣言終了後の7月から全国で感染者が急激に増加しており、各種の世論調査で来年の五輪開催を支持する割合は2割程度という数字に。すでに東京五輪は、国民の支持を失っているのだ。今回はその断末魔ぶりにスポットを当てよう。

(略)

https://wezz-y.com/archives/79969




3 2020/08/13(木) 08:06:38.59 ID:5qZ3z8hf0
中止になったら金返せ(´・ω・`)


8 2020/08/13(木) 08:08:30.77 ID:B1CuDsHU0
日本だけ終息しても意味ないしな
それすらもままならない状態だが


12 2020/08/13(木) 08:09:11.43 ID:QS47DZXk0
来年開催するとか誰かさんが決めちゃうからこうなる


16 2020/08/13(木) 08:09:57.01 ID:eRFsq0vE0
そもそも五輪後の日本は相当ヤバいって言われてたけど
コロナのせいで責任がうやむやになって良かったんじゃない


26 2020/08/13(木) 08:11:47.40 ID:tkLldMj90
10月には決まるよ
来年のカレンダーにギリギリ間に合うために


28 2020/08/13(木) 08:11:51.63 ID:jM+zrsSv0






36 2020/08/13(木) 08:12:59.25 ID:GaM/Bk2s0
はやく中止決めてくれ安心したい
世界のコロナウエルカムしたくない




41 2020/08/13(木) 08:13:51.21 ID:WMrOMUTv0
せやろな。 できると思ってるやつなんてもういない。完全にお開きモード。
次の開催国で頑張れ


49 2020/08/13(木) 08:14:34.96 ID:zziE2tTl0
開催する派は開催可能な根拠が知りたい。


65 2020/08/13(木) 08:17:01.46 ID:M10BZbe30
当たり前
必死なのは利権が絡んでるやつだけ
現実的に無理


66 2020/08/13(木) 08:17:04.67 ID:WjqJQxam0
みんな責任とりたくないからね
だらだらと引っ張りつつ中止の方向へ


77 2020/08/13(木) 08:17:40.59 ID:5lpjIwop0
だからオリンピックなんかやりたくなかったんだよ


96 2020/08/13(木) 08:19:32.04 ID:AhNkKIOH0
世界中でスポーツ再開したりしてんのにな
いつかは共存していかないといけない


99 2020/08/13(木) 08:19:49.60 ID:3yy9YEXC0
あれだけ誘致するなと言ったのに


55 2020/08/13(木) 08:15:09.38 ID:6JS0EMpL0
五輪自体がもうあと二十年は厳しいかもな



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597273448/