1 2020/08/12(水) 13:36:57.61 ID:CAP_USER9
加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される
加藤浩次(51)が司会を務める11日放送のTBS「この差って何ですか?」に出演。番組では「カッコ悪い年上vsかわいくない年下」の世代格差のトークで、
おじさん世代が「スラムダンク」などに例えて話をすることが問題とされた。
若者世代から「昔のドラマや漫画で例えてくる」と指摘され、「スクールウォーズ」の「OneforAll,AllforOne」も「分からない」「響けない」と苦情が。
佐藤アツヒロ(46)は「スラムダンクとか使ってしまいますね」と応じた。加藤が若者組に「スラムダンクは知ってるでしょ?」と聞き、内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。
この発言が末吉9太郎(27)から「食い気味に、スラムダンクって言った感じも…」と指摘され、「みなさんがやってるのは押しつけです」と攻撃された。
納得いかない加藤が「そこは愛情」と言うと、末吉が「うわっ!出た、愛情!おじさんて言うよね、愛情って。それは愛情ではありません」と突っ込まれ、ドツボにはまっていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/12/0013596812.shtml
4 2020/08/12(水) 13:38:00.34 ID:DPN3xvVF0
>内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。
1番ウザいタイプ
369 2020/08/12(水) 14:10:40.49 ID:hhRdSYf70
>>4
こういうのをウザいと感じる人間じゃなくて本当に良かった
5 2020/08/12(水) 13:38:05.95 ID:2DWB6M+Y0
分かる人だけ共感してもらえればそれでいい
わからないならスルーしとけよ
6 2020/08/12(水) 13:38:37.28 ID:bgk7qoCn0
823 2020/08/12(水) 14:48:08.19 ID:aOwt29Lv0
>>6
そこもちょっと世代間ギャップあるな・・・。
7 2020/08/12(水) 13:38:38.48 ID:fm3D6FNO0
8 2020/08/12(水) 13:38:44.66 ID:xwahulpX0
ドラゴンボールと違って世代じゃないと読んでないのも普通だからな
9 2020/08/12(水) 13:38:45.57 ID:9ARdrwBG0
10 2020/08/12(水) 13:39:03.45 ID:iDSJyN2D0
216 2020/08/12(水) 13:58:01.50 ID:GFR6wbkn0
>>10
それは偉いって事じゃん
世代じゃなくても知ろうとした結果
11 2020/08/12(水) 13:39:04.69 ID:YlcLWR2d0
12 2020/08/12(水) 13:39:08.56 ID:HZ+Q1EbC0
24 2020/08/12(水) 13:40:22.87 ID:J2UmGm470
スラムダンクは読んだほうがいいとは思う
あしたのジョーも読んだほうがいいと思う
26 2020/08/12(水) 13:41:04.97 ID:gYf83O720
そうか、若者はスラムダンク知らないのか
年取ったなぁ
29 2020/08/12(水) 13:41:51.75 ID:n16Hm79m0
たとえ笑いは狭いところを狙っていかないと
定型化されてるとこにいくのはダメ
知らないけどおもろいフレーズを探す努力しないと
30 2020/08/12(水) 13:41:54.27 ID:LWIC9z690
37 2020/08/12(水) 13:42:29.91 ID:DC/TRP1u0
36 2020/08/12(水) 13:42:22.35 ID:iV/+O7Oi0
でもスラムダンクより面白いスポーツ漫画って無いだろ
頭ひとつ抜けてる感じするが
927 2020/08/12(水) 14:58:31.19 ID:WPl7Oosm0
>>36
俺もないと思う、バスケ好きじゃなくても読める
43 2020/08/12(水) 13:42:59.34 ID:5t0OFn0k0
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597207017/
1:
名無しのエクサワロスさん
2020年08月12日 17:15
ID:aq8UeLAR0
返信