kyousyusya (1)

1 2020/06/21(日) 20:32:20.10 ID:0nQcffsv9

すごい・さすが・惜しい…ほめちぎる教習所、せっかちな女性記者が体験講


「ほめちぎる教習所」は各地に広がっています

南部自動車学校には、全国の教習所から指南を受けたいとの要望があります。「ほめちぎる」を看板に使いたいとの申し出もあり、同校社員の講習を一定期間受けてもらうなど、一定条件の下で認めています。これまでに広島、山口県などの5校を認定したそうです。

2017年に認定を受けた岐阜県関市の「関自動車学校」は、学校正面に「ほめちぎる教習所」と掲げています。生徒数の減少が課題でしたが、現在では回復し、事故率も低下したそうです。経営企画室の川野養二さん(51)は「教習所に通うのは一生に一度。楽しんで学んでほしい」と話していました。

南部自動車学校には、ホテル、鉄道会社など異業種からの視察も相次いでいます。ほめる指導は業種の枠を超え、さらに広がりそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf6d17e9d8fa930a1218d1b5fb6ff3ce26f7cac




2 2020/06/21(日) 20:32:58.41 ID:zczQ3aaL0
ゆとりか


3 2020/06/21(日) 20:33:00.28 ID:09YmZ3i00
幼稚園かよ


5 2020/06/21(日) 20:33:46.29 ID:mz7ADT9X0
昔の教習所は怒鳴ってばっかりだったからな(´・ω・`)


8 2020/06/21(日) 20:34:24.87 ID:y2q8zEDu0
運転に自信持たせるような事すんなよ


9 2020/06/21(日) 20:34:27.87 ID:5eNbFkJY0
 
高い金払ってるのに
嫌な気分で講習受けるのアホらしいわな


100 2020/06/21(日) 20:44:04.70 ID:hkQ2hvSM0
>>9
本当それ
今だったら絶対こういう所に行く


400 2020/06/21(日) 21:13:11.66 ID:bFJczFw70
>>9
昔はひどかったな
考えたら金払ってるのこっちだw


14 2020/06/21(日) 20:35:01.55 ID:k+Lew/PP0
ゆとり教育きもちわるい




16 2020/06/21(日) 20:35:25.64 ID:BbAaPMB/0
昔の教官は運転できるだけで威張り散らしてたからな。


18 2020/06/21(日) 20:35:29.18 ID:MdSDjfMO0
卑屈だと思うが、こうでもして生徒を集めないと経営が成り立たないのかね


19 2020/06/21(日) 20:35:29.87 ID:ChEDahDZ0
全て悪いとは言わんけど、こうして紙防御の人間が育まれていくわけだ。
現在の若い子のように。


21 2020/06/21(日) 20:35:45.16 ID:1RTC8cF60
いいんじゃないかな
怒鳴られながらでもヘタクソはヘタクソなんだしw


223 2020/06/21(日) 20:54:46.83 ID:N6C6hYax0
>>21
それで潰れて諦めてくれれば将来の危険要素が減る


23 2020/06/21(日) 20:36:06.58 ID:b+qFAcGa0
今の20代とか免許持ってない奴多くてびっくりするぞ
教習所はどんどん潰れていくだろうな


28 2020/06/21(日) 20:37:00.78 ID:y2q8zEDu0
>>23
持ってないやつが多いなら大丈夫だろ


218 2020/06/21(日) 20:54:12.30 ID:n1kpk95f0
>>28
そいつらがみんなそのうち取るならいいけどな


17 2020/06/21(日) 20:35:27.27 ID:5i6pdszj0
交通事故多発だな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592739140/