seiji_souridaijin (14)

1 2020/05/30(土) 18:43:28.67 ID:EdFEe9eJ9 BE:668647419-2BP(0)

独首相がG7欠席も 政府「安倍首相が出席しない選択肢ない」


ドイツのメルケル首相が来月下旬に米国で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)への出席要請を辞退したと報じられたことをめぐり、日本政府関係者は30日、安倍晋三首相のサミット出席への影響は「ないと思う」と語った。

日本政府は、メルケル氏がサミットへの出席に前向きではないとの情報を事前に把握しており、別の政府関係者は「欠席する首脳はいるかもしれないが、サミットに出席しない選択肢はない」との見方を示した。安倍首相は従来通り、開催される場合は出席のため訪米する方針だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200530-00000533-san-pol




2 2020/05/30(土) 18:44:28.26 ID:/kk8h6n40
賭けマージャンも出席しない選択はなかったの?


59 2020/05/30(土) 18:55:21.80 ID:Bgn5v2un0
>>2
なにいってんだ?こいつ
国際会議のG7の話してるのになんで急に関係無い内政の賭けマージャンの話が出てくるんだ?


101 2020/05/30(土) 18:59:42.84 ID:V+Wp1Bkz0
>>59
検事長が総理大臣と同列な国の人間だろ。
少なくとも日本人じゃないわ。


5 2020/05/30(土) 18:44:51.07 ID:lbbGwI6L0
メルケルはかなり老人だからな。


23 2020/05/30(土) 18:48:32.08 ID:4SkObU+i0
>>5
メルケルと安倍で2ヶ月しか誕生日変わらないよ

まぁ出席した方が良いとは思うが、終わった後2週間隔離するらしいとか、いろいろ大変だと思う


7 2020/05/30(土) 18:45:11.95 ID:wVlDw0lr0
テレビ会議でええやろそんなもん
状況考えろや




876 2020/05/30(土) 20:57:09.25 ID:IhaSaoR90
>>7
イギリスのボリスあたりも「会って話すから意味があるのに」みたいな事言っていたし、オフレコの部分が結構大事なんじゃないの?
メルケルの考えは別として


8 2020/05/30(土) 18:45:33.03 ID:s7gimjqJ0
また血税ばら蒔いて来んじゃねーぞ!


9 2020/05/30(土) 18:46:13.36 ID:O1isAyPG0
帰ってこなくていい


11 2020/05/30(土) 18:46:30.41 ID:y8OiUMP10
たぶん日米首脳会談みたいになる


16 2020/05/30(土) 18:47:12.59 ID:sT+6CZwo0
 
日英は米国と共に行くので、残りのEU諸国は好きにすればいいのでは?

大戦に備えて陣営を明確にしないとね。


24 2020/05/30(土) 18:48:53.71 ID:+JNbrIR50
あんだけ体が震えるくらいだから
コロナヤバくて外出れないんだろw


28 2020/05/30(土) 18:49:20.74 ID:13KVz5kb0
直接会う必要ねえだろ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590831808/