376 2020/04/03(金) 07:42:07.55 ID:4jgPMAdu0
397 2020/04/03(金) 07:45:26.47 ID:Kl07JFy+0
いらんのなら受け取り拒否しろよ
家族に2枚で足りるだろう 洗えるみたいだし
子供は学校配布とコメントあるし
668 2020/04/03(金) 08:24:11.87 ID:jiRg2QbD0
いる人に回るだろうから、受取り拒否の付箋付けてポストに入れれば。
3 2020/04/03(金) 06:41:25.34 ID:Ydo/TI+20
7 2020/04/03(金) 06:43:37.21 ID:/x13Mkjq0
11 2020/04/03(金) 06:44:26.07 ID:5gMB+Zcl0
いらないけどもらって困るもんでもない
200億以上かけて5000万世帯に配布ってのはアホらしいとは思う
38 2020/04/03(金) 06:47:52.65 ID:f6dlAEr/0
>>11
それ、上手く活用すれば使い捨てマスクが月に10億枚以上
節約出来るんだが、何処もそれ報じないよな
医療現場はマスク無くて困ってるのに、マスコミが
足引っ張ってくれた事は正直許せない
33 2020/04/03(金) 06:47:22.32 ID:pspqzdP40
マスク無くて困ってる人ばかりだぞ
要らないとか、買い占めてる奴だろ
36 2020/04/03(金) 06:47:34.34 ID:uYPMmaKu0
要らないというやつは
近所の大人数家族とか子供いる家庭にやれよ
45 2020/04/03(金) 06:48:31.09 ID:a+ATi+4p0
52 2020/04/03(金) 06:50:02.65 ID:O3nMJpPI0
57 2020/04/03(金) 06:50:41.34 ID:QpZdXs5t0
マジでヤメて
政権にもダメージになるだろ
ホントにヤメてくれ
62 2020/04/03(金) 06:51:19.27 ID:GUoLWkI/0
84 2020/04/03(金) 06:55:38.84 ID:e/c9DHgH0
94 2020/04/03(金) 06:57:06.14 ID:XRNDSlK50
106 2020/04/03(金) 06:58:27.69 ID:t5dFrLsS0
既に世界でバカにされてる
今こそν速民の信仰心が試される。理屈ではないのだ
121 2020/04/03(金) 07:00:16.52 ID:jc3ySZ9o0
いまだにマスクつけず外出してるバカにマスクが手に入らないって言い訳させないためのマスク配布だぞ
配布以降マスクつけずに外出してるやつは見つけ次第隔離でもいいくらいだわ
134 2020/04/03(金) 07:01:43.37 ID:Wou1JAa30
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
いつまでに行き渡るのか
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585863612/
1:
名無しのエクサワロスさん
2020年04月03日 21:14
ID:iTAyL2xo0
返信