tokyo_olympic_hinomaru (2)

1 2020/03/06(金) 22:47:08.81 ID:RL5Lho0s9

「無観客の東京五輪」を協議 WHO


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月24日開幕の東京五輪を無観客で実施した場合のリスクと利点について、世界保健機関(WHO)と各国際競技団体の医療担当者が協議していたことが明らかになった。5日付のニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が関係者の話として伝えた。

同紙によると、協議は先週に電話会議の形式で行われ、最悪の場合として無観客での五輪開催が話題に上った

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030601323&g=spo




2 2020/03/06(金) 22:47:43.57 ID:rY2jy3YL0
ワロタwwwwwwwwwwwwww


3 2020/03/06(金) 22:47:45.22 ID:R3/6Xs3x0
意地でもやるんだな


7 2020/03/06(金) 22:48:06.31 ID:vh3CZgaj0
意味のない五輪だよ


8 2020/03/06(金) 22:48:08.58 ID:y9QVxH0Y0
WHOかよ…


10 2020/03/06(金) 22:48:14.39 ID:ID6xGLFf0
ボランティア問題で揉めてたのがアホらしいww


11 2020/03/06(金) 22:48:18.22 ID:OnOmEa7Z0
>最悪の場合として無観客での五輪開催が話題に上った。

最悪が無観客なのか・・・


644 2020/03/06(金) 22:58:55.19 ID:hqOu/f7g0
>>11
莫大な放送権料は満額で入るしな。IOCに。


12 2020/03/06(金) 22:48:18.53 ID:UjV/OZDr0
スタジアムの客席いらんなwww大赤字オリンピック!


209 2020/03/06(金) 22:52:45.74 ID:YJF9VUoR0
>>12
まさかの競技場が屋根無しで正解になるとは・・・


16 2020/03/06(金) 22:48:24.45 ID:mBLiiNCT0
それ、やる意味ある?


20 2020/03/06(金) 22:48:29.38 ID:pIG1jpWV0
新国立の観客席
アレで正解だったな




24 2020/03/06(金) 22:48:41.25 ID:qIUhr//y0
日本に落ちるお金なし


26 2020/03/06(金) 22:48:44.99 ID:fe/kbJ4s0
チケットすべて払い戻しでボランティア参加も無しだよな?w


28 2020/03/06(金) 22:48:46.95 ID:O0zMrwzr0
無観客って日本にあんまメリットなさそうだけどJOC的にはいいんかな


30 2020/03/06(金) 22:48:48.09 ID:+cY2XRSc0
ただの記録会かな?w


31 2020/03/06(金) 22:48:48.72 ID:FmKDv19h0
観客席暑いらしいし、いいんじゃね


32 2020/03/06(金) 22:48:49.77 ID:kKKs7hU90
CGで観客を作れ


33 2020/03/06(金) 22:48:50.40 ID:91ARVoGy0
なんでWHO?IOC通せよ


34 2020/03/06(金) 22:48:52.39 ID:Vn5EL1kE0
もはや東京とか関係ないなw


35 2020/03/06(金) 22:48:57.74 ID:ZzS03sbV0
大赤字やんけ


132 2020/03/06(金) 22:51:31.20 ID:+cY2XRSc0
>>35
放映権料は浮くからwww


9 2020/03/06(金) 22:48:10.02 ID:B0SZKMMV0
ちょっと見たいw


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



歴史に残るな!

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583502428/