building_gyousei_text01_naikakufu (5)

1 2020/02/07(金) 20:39:59.83 ID:zZCP8HRW9

19年の景気動向指数、落ち込みはリーマン以来の大きさ


内閣府が7日に発表した2019年12月の景気動向指数(CI、速報値)は景気の現状を示す一致指数が94.7となった。前の年からのマイナス幅は世界的な経済危機を招いたリーマン・ショック時以来の大きさとなった。米中貿易摩擦や消費増税が響いた。判断の重要指標の1つであるこの指数の大きな下げは、すでに景気が後退局面に入った可能性の高さを意識させる。



https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HPQ_X00C20A2000000/




2 2020/02/07(金) 20:40:12.68 ID:B3RWLrUZ0
ご指摘はあたらない


4 2020/02/07(金) 20:40:50.85 ID:3vrh/HBV0
だってあの状況で消費税あげたらこうなるってのは小学生でも分かる。


5 2020/02/07(金) 20:40:57.10 ID:SC9dZJcK0
バカ殿


7 2020/02/07(金) 20:41:26.12 ID:/+AdpzKC0
当然やろ
消費増税というセルフ経済制裁やったんだから


8 2020/02/07(金) 20:41:28.75 ID:fvgBHkr40
日本だけリーマンショックレベルの経済危機発生しててワロタ


906 2020/02/07(金) 21:34:46.56 ID:eFOKqTSe0
>>8
これ


10 2020/02/07(金) 20:41:47.58 ID:VLQjDTMc0
コロナの影響出る前でコレとか大丈夫!?


11 2020/02/07(金) 20:41:49.22 ID:sKwKd9G80
増税で一時的な買い控えになってるだけ




554 2020/02/07(金) 21:17:15.78 ID:czhPoyXc0
>>11
一事が万事だぞwwwwwwww


20 2020/02/07(金) 20:42:46.65 ID:Mft6Fxg30
1月以降、コロナで更にダウンだぞ
健康よりこっちはもっと深刻かもしれん


21 2020/02/07(金) 20:42:46.87 ID:xHyx9Wbg0
体感にも近い数字。


37 2020/02/07(金) 20:44:05.35 ID:zAvrpSTO0
株価が上がったから好景気やなかったんか?コラッ


40 2020/02/07(金) 20:44:10.28 ID:9G6AoW4G0
何の為の五輪だよw


43 2020/02/07(金) 20:44:23.99 ID:vaXeaNvb0
君ら国際情勢知ってるかな?


44 2020/02/07(金) 20:44:24.12 ID:3suNPm1K0
忖度ばかりしてるから
こうなる


52 2020/02/07(金) 20:44:59.53 ID:+RmNvmzR0
消費税直撃でワロタ


51 2020/02/07(金) 20:44:56.94 ID:9E8eMCmF0
いつまで緩やかに回復なんだい?


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



コロナも心配です

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581075599/