japan_character1_hokkaidou

1 2020/01/09(木) 22:57:12.58 ID:tHcLsXni0● BE:842343564-2BP(2000)

積雪ゼロ…アスファルトや地面むき出しに 記録的雪不足で北海道各地の冬イベント 中止相次ぐ


55年前から続く冬のイベント北海道網走市の「あばしりオホーツク流氷祭り」にも雪不足の影響が…。

会場では今年、初めて雪像が制作されないことが決まりました。

日程も4日間から2日間に短縮。北見市と津別町では積雪ゼロとなるなど、雪不足が続いていて、美幌町でも1月26日から始まる「びほろ冬まつり」の中止が決まっています

さらに影響は今週末からの3連休にも。

小出昌範記者:「例年ですと山が作れるくらい雪があるのですが、今年は、土の見えるところもあります」

札幌市清田区の平岡公園では、1月11日に予定してたそり滑りが中止にイベントの縮小は他の公園でも…

川下公園管理者:「例年はここに雪山を作るんです」「Q高さ2~3メートルの? そうです」

3連休にウインターフェスティバルを開催する予定の札幌・白石区の川下公園。

いつもの年だと40~50センチほどの雪があるはずですが…。今年は芝の上にうっすらと雪があるだけ。

川下公園管理者:「ここに雪を持ってこようにも持ってこられるだけの雪が園内にない」

ほとんどの屋外イベントは中止されました。

さらに十勝地方でも…。

十勝スピードウェイ:「12日はコースが間に合わない。これだとアスファルトが出てしまうのでダメ」

十勝スピードウェイで12日に開催予定だった、雪中バイクレース。

雪上での競技は少なく、人気のレースでしたが、去年も第1戦が雪不足で中止になったといいます。

ここ数年続く記録的な雪不足。冬の北海道の姿が変わってしまうのかもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000010-hokkaibunv-hok




6 2020/01/09(木) 22:58:49.91 ID:nDS4tmyd0
そんなこと言われてもつい2,3年前に記録的な大雪で
往生したんだがw


7 2020/01/09(木) 22:59:44.37 ID:bphT+ll7O
北海道の売りがなくなるね


9 2020/01/09(木) 23:00:25.30 ID:C+MaqSwN0
2月3月になるとめっちゃ降るんだろうなあ、いつものパターンだ


10 2020/01/09(木) 23:00:27.70 ID:AS9z9bmE0
雪は少ない方がいい
後は寒くならなければばっちり


11 2020/01/09(木) 23:00:48.36 ID:mAjWL8Ul0
地元の人はめっちゃ喜んでると思うの
雪とかほんと要らない


20 2020/01/09(木) 23:03:56.70 ID:cAfxdabv0
>>11
でも、夏に水不足になりそうで怖い


28 2020/01/09(木) 23:06:23.87 ID:iPU5RWB+0
>>20
雪融け水が減る可能性があるのは困るな。


14 2020/01/09(木) 23:02:11.85 ID:e6/1qRRS0
気候変動なんて地球の歴史上常に起こってること


15 2020/01/09(木) 23:02:27.16 ID:wKE164gr0
道民としては嬉しいけど
後で沢山降りそうで怖い




17 2020/01/09(木) 23:03:08.71 ID:xWTSJuDw0
雪降って欲しくないけど水不足とか考えるとやっぱり必要なんだよな


18 2020/01/09(木) 23:03:27.03 ID:1o6HkyKg0
そういう年なだけや
すぐに温暖化とか騒ぐなや


268 2020/01/10(金) 07:25:29.76 ID:O2got8am0
>>18
まったくもってこれ


23 2020/01/09(木) 23:05:28.13 ID:1BbJBfuW0
長野も雪なくてこのままだと夏に水不足になりそう


61 2020/01/09(木) 23:22:58.25 ID:k3y3+JGs0
>>23
来年のコメはダメかもしれんね。


25 2020/01/09(木) 23:05:51.74 ID:eRgVrGgB0
全然積もらないな
元々雪かきするような所でもないけどさ


30 2020/01/09(木) 23:07:13.96 ID:FZx7K35V0
>>25
にしてもふらないよな今年


31 2020/01/09(木) 23:07:28.30 ID:t8dcdZ8Y0
道民だが雪降らなすぎるのも不気味だわ
例年通り、平均的な、ふつ~~の降りかたで
雪降ればいいと思う


299 2020/01/10(金) 08:46:35.55 ID:drs0jB0Q0
>>31
後で辻褄を合わせるようにドカ雪…って年もあったしね
不気味


13 2020/01/09(木) 23:01:38.36 ID:QwHXEOyi0
ちゃんと後で帳尻合うようになってるんだよ


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



残念

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578578232/