kaisya_computer_man_side (1)

1 2019/12/20(金) 03:40:52.08 ID:gMzGWgBP9

学校でパソコン1人1台使用へ ソフト面も含め施策推進 文科相


小中学校で1人1台のパソコンを使える環境の整備に向けた推進本部の初会合が開かれ、萩生田文部科学大臣は活用方法などソフト面も含めた施策を推進していく考えを示しました。

政府は令和5年度までに、小中学校で1人1台のパソコンかタブレット端末を使えるようにするとしていて、その環境の整備に向けて関係省庁の担当者や教育関係者らでつくる推進本部の初会合が開かれました。

本部長を務める萩生田文部科学大臣は「ハードだけでなく、ソフト、人材が一体となって施策を推進することが必要だ。学校のICT=情報通信技術環境を抜本的に改善することで、学校や教師の在り方、子どもたちの学びは革新的に全く異なる次元へと変わっていく」と述べました。

このあと文部科学省の担当者がパソコンを来年度までに、小学5、6年生と中学1年生が使えるようにするとした段階的なスケジュールが示され、出席者からは「地域格差が広がらないよう、同じように行き渡るようにすべきだ」といった意見が出されました。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221511000.html




6 2019/12/20(金) 03:45:49.21 ID:1yt0Q1OD0
また富士通への利益供与か


7 2019/12/20(金) 03:45:51.37 ID:aisr7kEK0
PCバラマキでどうにもならないと何回失敗したら学習するんだこいつらは


10 2019/12/20(金) 03:49:38.53 ID:IR4dtwvz0
どうせ4、5年で使えなくなるのに


11 2019/12/20(金) 03:50:56.13 ID:aQAVW/vv0
1人に1台といのに必然性を感じられないなぁ・・・
貸与して持ち帰り可能なら話も判るんだけど、そうじゃないだろ、破損や返却しないとかの問題が生じそうだから
専用教室に人数分で良いんじゃねぇの?
少子化で空いてる教室にも苦労しないだろうし


45 2019/12/20(金) 04:20:54.27 ID:RBRaAfTl0
>>11
自分はパソコンが壊れた時に再度パソコンを使うまでブランクが生じたよ、パソコンが無くてもスマホで間に合うからパソコンを触る必要が無くなる
だから毎日パソコンを触る習慣を付けると、パソコンの方がスマホより便利になるしスマホより本格的に専門的にできるし、技術や腕を上げるには毎日パソコンを触ることが意外に大切と気づいたよ


151 2019/12/20(金) 06:32:41.10 ID:dJtaPzic0
>>11
1人1台を配布ですので


12 2019/12/20(金) 03:51:46.99 ID:Y1FPQVbb0
教科書電子化して経費削減やな


67 2019/12/20(金) 04:33:31.29 ID:9zxVGcKQ0
>>12
単元ごとに違う教科書を使えるようになるのかもしれない


16 2019/12/20(金) 03:57:32.52 ID:xXu9SBH90
その文科相とやら、お前はそれをきちんと使える知識と能力があるのかい?


17 2019/12/20(金) 03:57:34.49 ID:UTLbUqdy0
小学校は担任一人で教えるの?


18 2019/12/20(金) 03:57:57.05 ID:MCqaNzuw0
文科利権ここへ来て増殖か
ベネッセの次はどこだ


70 2019/12/20(金) 04:34:51.34 ID:9zxVGcKQ0
>>18
外部の監査が必要なのかもしれない




20 2019/12/20(金) 03:58:56.08 ID:6Dld1trF0
どうせ将来役に立たず授業でも使うか怪しいソフトも入れて価格を釣り上げたいだけでしょ


21 2019/12/20(金) 04:01:29.00 ID:8dYY3XlD0
当たり前のことだけど、台数が多いとほぼ毎日のように故障機が出るよ
リース屋は常駐対応してくれるのかな?
対応が済むまで、クラス全体の授業の進行をとめて待つのかな?

馬鹿馬鹿しい


73 2019/12/20(金) 04:35:46.15 ID:9zxVGcKQ0
>>21
代替機を使い、進行を止めない方が良いのかもしれない


22 2019/12/20(金) 04:03:05.85 ID:J+FZSe9S0
ペンとノートが一番だろうに


74 2019/12/20(金) 04:36:18.62 ID:9zxVGcKQ0
>>22
この掲示板に電子的に書き込んでいなければ、説得力があるのかもしれない


184 2019/12/20(金) 07:31:38.32 ID:qb5aJ/AK0
>>22
ペンを使わないと文字も覚えないからな


26 2019/12/20(金) 04:09:41.72 ID:ybqyGzvg0
日本人から取り立て 企業に利益供与。
そして天下りwww


27 2019/12/20(金) 04:10:43.95 ID:7eyENk+A0
教材として個人で買わせろよ


33 2019/12/20(金) 04:15:41.41 ID:8dYY3XlD0
>>27
それは最悪
子供は自分で管理できなくて、エラーが出まくって授業が進められなくなる
配布しても同じだよ


31 2019/12/20(金) 04:13:30.70 ID:CymHkkMn0
今時スマホ本体より安い5万円以内の予算で提供できるパソコンって
どんだけ低スペックのパソコンになるんだよ。

そんなもんでまともな教育ソフトさえ
インストールできるもんか。


76 2019/12/20(金) 04:36:57.75 ID:9zxVGcKQ0
>>31
スペックに合わせてソフトを作れば良いのかもしれない


83 2019/12/20(金) 04:40:00.11 ID:Yo0y1vN30
>>31
シンクライアントでサーバー部分の費用は行政負担とかもあり得るかもしれん
壊れた時にそのほうがダメージ少ないだろうし


38 2019/12/20(金) 04:18:30.65 ID:Yo0y1vN30
ここで必要ないっていってる爺さんたちはどうせ自分は使えないんだろ


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



macproカッテや

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576780852/