car_blue (3)

1 2019/12/17(火) 08:50:15.95 ID:4ERDnjz70 BE:454032396-2BP(2000)

トヨタ、愛車サブスク「KINTO ONE」に16車種追加。「パッソ」は月額3万2780円から、法人契約も開始


トヨタ自動車は12月16日、愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」のラインアップに16車種を追加することを発表した。
トヨタブランドは8車種追加し、2020年1月15日から提供を開始する。さらに、「KINTO ONE」には、新たにレクサスブランドを追加し、8車種のサービスを同じく1月15日以降から開始する。

トヨタブランドで追加される車種は、「パッソ」(月額3万2780円~)、「ルーミー」(月額3万9600円~)、「タンク」(月額3万9600円~)、「カローラ」(月額4万6750円~)、「カローラツーリング」(月額4万7850円~)、「カムリ」(月額7万4250円~)、「ランドクルーザー」(月額8万8000円~)、「ヤリス」(時期未定、価格未定)。
レクサスブランドで追加される車種は、1月は「LX」(月額19万8000円~)、「RX」(月額10万1200円~)、「NX」(月額8万6900円~)、「UX」(月額7万4800円~)。2月は「LS」(月額23万6500円~)、「RC」(月額12万8700円~)、「ES」(月額12万5400円~)、「IS」(月額10万8900円~)。

KINTO 代表取締役社長 小寺信也氏は、KINTOのこの1年の活動を振り返り、KINTOのよい点としてはこれまでトヨタのリーチできなかった層が利用していることを挙げた。
小寺社長はデータを示しつつ、「2割が18歳から29歳までの若い人」「Web経由は7割がトヨタにとって新規のお客さま、販売店の約7割がもともとのトヨタのお客さま」といい、高い評価をいただいていると語った。

説明会では、安価、Webで申し込み、免許返納時の解約金なしというお客さまのポジティブな意見が紹介されていたが、「ネガティブな意見の紹介を」という質問に対しては、「よく分からない」という声が聞かれるとのこと。

「『残価設定とどちらが得なのか』とか、『高い』というお客さまが多い。ただ、『高い』とおっしゃるお客さまでも、『頭金がないですよ』とか説明すると『それはいいですね』と言われることが多い」(小寺社長)とし、この「それはいいですね」と理解してもらうまでに30分以上の説明が必要で、そこが課題という。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1224692.html




3 2019/12/17(火) 08:51:37.88 ID:OekN2Kez0
そんなに得じゃない
なんでもサブスクにするなよと


5 2019/12/17(火) 08:51:45.96 ID:t1k3IWw80
リース?


6 2019/12/17(火) 08:51:47.87 ID:H/ycNTMh0
月々5万のローン組んだらそこそこいいクルマ買えるだろ


10 2019/12/17(火) 08:54:05.04 ID:seKVEz4+0
>>6
その価格任意保険込みだろ。
任意保険込みだといい車買えない。


14 2019/12/17(火) 08:54:25.42 ID:5J8C55sw0
>>6
買えないだろ
頭金160万入れて月々56000円のローン組んでハイエース買ったけど3年かかったぞ


18 2019/12/17(火) 08:56:39.12 ID:SqKGn9tk0
>>6
は?5年で300だぞ?金利税金車検2回ひいたらカローラすら買えないだろ


153 2019/12/17(火) 09:59:07.45 ID:Z+3B/K0k0
>>6
よくわからんけど突っ込んどく


312 2019/12/17(火) 12:13:39.11 ID:Z+Pmp4t00
>>6
あんた面白い
軽自動車しか乗ったことないの?


315 2019/12/17(火) 12:14:57.20 ID:hmYSd/Fl0
>>6
そこそこいいクルマの基準が世間と6で乖離してる点




362 2019/12/17(火) 12:40:09.59 ID:hObJx2o+0
なんで>>6が叩かれるのか理解できない
アホはこんなのに月5万出したがるのか


373 2019/12/17(火) 12:45:25.64 ID:AuksjWAZ0
>>6
確かに
頭金100入れて5年ローンで月々5万円なら
400万円の車が買えるしな
400万円っていったら高級ミニバンの長たる
ヴェルファイアすら買えてしまうわけだし


7 2019/12/17(火) 08:51:52.34 ID:nFgA418H0
時代はサブスク


8 2019/12/17(火) 08:52:42.03 ID:O0vFkX/h0
月五万払ってカローラなんて嫌よね


9 2019/12/17(火) 08:53:56.57 ID:sVmywegy0
保険の等級がめちゃくちゃ上がってる人には良いかもね


23 2019/12/17(火) 08:57:51.22 ID:+7HqPHCGO
>>9
それくらいしか思い付かないな。


47 2019/12/17(火) 09:07:07.49 ID:4uoi2z8Y0
>>9
逆に言えばそんな料率の奴が気軽に野に放たれるのか


164 2019/12/17(火) 10:03:48.97 ID:rbMw1Obp0
>>9
等級上がってると良くね?


206 2019/12/17(火) 10:40:56.70 ID:w7c1WyYK0
>>9
下がってる奴だろうが!


20 2019/12/17(火) 08:57:22.89 ID:vcRC4o5N0
月11万払える層はレクサス買うだろ
車に割く金額って月収の1割程度だろ
それともコロコロ乗り替えたい人にはお得なのか


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



カーシェアリングのが良いな

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576540215/