tokyo_olympic_hinomaru (2)

1 2019/12/14(土) 10:35:50.81 ID:m+ZJtcKj9

「いだてん」視聴率低迷でも神最終回確信のワケ


「#いだてん最高じゃんねぇ」というハッシュタグがある。
NHK「いだてん」後半の主人公=田畑政治(阿部サダヲ)の口癖をもじった「いだてん」応援タグである。

12月15日の最終回に向けて、このハッシュタグが、ここ数日かなり盛り上がっている。
世間的には盛り上がらなかったという烙印を押された格好の「いだてん」だが、コアな層はいよいよピークを迎えつつあるという「2層構造」になっているのだ。

今回は、最終回を目前にしたこのタイミングで、この「2層構造」の実態を総括したいと思う。「いだてん」の1年間を冷静に振り返りつつ、最終回に向けた期待を述べてみたい。


視聴率の低迷にあえいだ「いだてん」


正直、「いだてん」の1年間は苦闘の1年間だった。視聴率が低迷し続けたのだ。初回こそ15.5%を記録するも、だんだんと高度を下げ、2月10日放送の第6話で9.9%と初の1ケタ台に落ち込み、それから12月8日の第46話に至るまで、実に41話連続で1ケタ台が続いている(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

それどころか、不幸にもラグビーワールドカップ(日本対スコットランド戦)の裏で放送されることになった第39話は何と3.7%で、大河ドラマ史上最低視聴率を更新することとなる(第39回「懐かしの満州」はいわゆる「神回」だっただけに惜しかった)。

視聴率低迷の原因は、すでに多く語られているが、まずは「大河(ドラマ)らしくなさ」だろう。

「ある1人の歴史的英雄の人生を、1年間かけてじっくりと追っていく」のが「大河らしさ」とすると、金栗四三や田畑政治という(西郷隆盛や明智光秀に比べたら)無名の2人を主人公としたことは、大河ファンの需要と合わなかったはずだ。

また、今年2月の段階で筆者が本連載「大河『いだてん』からそれでも目が離せない理由」で指摘した、「情報洪水」とでも言うべき、展開がやたらと忙しい濃密な脚本も、シニア層を多く含有する大河ファンから忌避されたと思われる。

さらに、競合の脅威にもさらされた。そう、テレビ朝日「ポツンと一軒家」である。こちらの視聴率は絶好調で、10%台後半を安定的にたたき出し、9月29日放送分では史上最高の20.8%を記録している。

「いだてん」から流出した大河ファンのシニアが、「ポツンと一軒家」の視聴者として収容された感がある。わかりやすい番組名や(参考:本連載「『ポツンと一軒家』の人気に貢献する番組名の妙」)、番組内容が、単なる「一軒家めぐり」にとどまらず「一軒家に住む人の数奇な人生めぐり」となっていて、
ある意味、大河ドラマ的な要素を含んでいたことも、「いだてん」にとっては不幸だったろう。

しかし、筆者が考える最大の視聴率低迷理由は、「視聴率低迷という報道の過熱」である。

毎週月曜日にネット上で拡散される「『いだてん』また視聴率低迷」という文字列が、新規層、特にヤング~ミドル層の新規流入を阻害するに十分な(逆)効果をもたらしたと思うのだ。

「『今売れてます』という情報がさらなる『売り』を生む」(ゆえに多くの広告が「今売れてます!」と主張する)という傾向は、今に始まったことではなく、むしろ沈静化してきていると思われるのに対し、「今売れてません」というネガ情報は、SNSの普及の中で、さらに影響力を強めている。

「視聴率低迷という情報がさらに視聴率を低迷させる」――「視聴率が低迷しているのだから、どうせつまらないドラマなんだろう」と表面的に解釈された結果、新規流入が滞った。

「いだてん」視聴率低迷の背景には、このような「風評被害」の部分も大きいと見るのだ。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191214-00318813-toyo-soci




3 2019/12/14(土) 10:36:57.79 ID:YkXO3GuO0
でもメディアのみなさんは
本当は面白いいだてんって記事も定期的に出してたじゃないですか


5 2019/12/14(土) 10:37:16.05 ID:0KMzQdgI0
つまらない+ピエール+徳井=爆死


6 2019/12/14(土) 10:37:43.31 ID:sBYQ1PlG0
ピエールと徳井を使っておいて風評被害とかw


8 2019/12/14(土) 10:38:22.13 ID:ClbU7dEC0
大河みる高齢者層がついていけなかったのが一番の敗因でしょうに。


12 2019/12/14(土) 10:38:58.83 ID:NAqFYk3v0
大河に現代を持ち込んだ失敗だろ


13 2019/12/14(土) 10:39:13.24 ID:SbqhIZ/00
麒麟もコケそうだな


119 2019/12/14(土) 11:00:32.98 ID:FDkufJV20
>>13
主演が明智光秀てだけで
前田の松となんとやら山内一豊の妻の大河と
似たようなドラマの流れだろw
まあ見どころは本能寺の変だけどなw


14 2019/12/14(土) 10:39:24.02 ID:sBYQ1PlG0
あと阿部サダヲ、追突バックレ


15 2019/12/14(土) 10:39:47.82 ID:/CjWD38P0
人のせいにしたら成長は出来ないよ




16 2019/12/14(土) 10:39:58.69 ID:yRdjRYG60
時間軸が3つくらいあって行ったり来たりするから高齢者がついて行けなかった
北野さんの滑舌が悪過ぎた

題材自体は良かったのにね


17 2019/12/14(土) 10:40:13.13 ID:Ew9KP4/g0
大河に近代を求めてない


23 2019/12/14(土) 10:41:40.51 ID:kTsQ+MPd0
>>17
その上全員知らない連中で
全員きちがいだからなあ。

不利な条件を更に不利にするっていう。


112 2019/12/14(土) 10:59:50.88 ID:KNxBTW/M0
>>17
視聴者がもう大河求めてない


180 2019/12/14(土) 11:10:31.88 ID:3B8h70TX0
>>17
近代でも著名人ならここまで低視聽率にはならん


18 2019/12/14(土) 10:40:25.87 ID:qjVoXAaW0
主人公がおっさんすぎだと思う。20代の俳優じゃダメだったの?


20 2019/12/14(土) 10:41:06.85 ID:9a8KiQm/0
大河ドラマは7時台に移動した方がいい。

鉄腕!DASHや珍百景と勝負だ。


21 2019/12/14(土) 10:41:19.28 ID:9/e9b/6/0
風評被害クソワロタ
クドカンそもそも今まで過大評価だろこいつ


24 2019/12/14(土) 10:41:40.65 ID:XVy/p0/v0
東京? オリムピック?
誰が観るんだよってテーマ


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



落語シーンが要らなかった

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576287350/