car_minivan (3)

1 2019/12/10(火) 21:00:07.68 ID:GSY9yUGr0● BE:423476805-2BP(4000)

高級ミニバン新型グランエース登場でもアルヴェルのポジションは揺らがない


トヨタの新型ミニバン、グランエースが2019年12月16日に発売日を迎える。
「G」グレード8人乗り4列シート車は消費税込み620万円。
「Premium」グレード6人乗り3列シート車は同650万円に設定された。


 これまでトヨタの大型ミニバンといえば、アルファード、ヴェルファイアがあったが、新型グランエースはこれらよりも一回り大きなサイズのミニバンということで注目されてきた。

 しかし、300万円台中盤から用意されるアルファード、ヴェルファイアに対し、新型グランエースはエグゼクティブシート搭載グレードのみのラインナップで車両価格の高さが目立つ。

 幅広いユーザーを獲得することはできないだろう。

 パワートレインは全車2.8Lディーゼル採用で、ガソリン車、ハイブリッド車などは用意されない。

 燃費性能はWLTCモードで10.0キロとボディサイズを考えれば優秀ではあるが、やはり一般向け車種として選ばれるには、求められる性能のミスマッチを感じる。

 全幅1970mmについても、やはりファミリー向け用途としては大き過ぎで、法人向け送迎車というポジションに収まりそうだ。

 新型グランエースの販売目標台数は、僅か年間600台と少なめに設定されている。

 それでも前述のデメリットを受け入れられるなら、圧倒的な室内広さは魅力。
計画台数からもマジョリティには成り得ないが、コアなファンを獲得していくことはできそうだ。

https://www.youtube.com/watch?v=VbW9WRnITS0


https://car-research.tv/wp-content/uploads/2019/12/granace-side-1024x576.jpg

https://car-research.tv/toyota/granace-2.html




6 2019/12/10(火) 21:05:57.79 ID:RxrshpWa0
ハイエースのディーゼルって音が特殊なんだよな
...近くにいる、絶対そう みたいな感じ


7 2019/12/10(火) 21:07:06.34 ID:xc0fRrlV0
あんなマイクロバス誰が買うんだよ


16 2019/12/10(火) 21:16:09.30 ID:voXz99ps0
ミニバンなの。デカいじゃん


17 2019/12/10(火) 21:16:20.66 ID:Gkj46ole0
日本の道路に合わないだろ


18 2019/12/10(火) 21:17:36.76 ID:IrfFcvLH0
商用バンじゃん


20 2019/12/10(火) 21:22:55.81 ID:ITtZUKrF0
アルファード乗ってるけど、VWのミニバン出たら買い換える予定
アルファードは横風でフラつくし運転してて全く面白く無い


これベースのAudi版も期待してる


24 2019/12/10(火) 21:30:45.56 ID:c54807Cj0
>>20
それオデッセイやん




27 2019/12/10(火) 21:31:48.72 ID:MeHZMcG20
>>20
なにこれ!超欲しい!


57 2019/12/10(火) 22:27:08.29 ID:xWGrIH080
>>20
これプレマシーとか言うやつだろ


61 2019/12/10(火) 22:34:51.05 ID:mzGEOasM0
>>20
アルファードより狭いやんけ


69 2019/12/10(火) 22:50:35.52 ID:hye+B0p/0
>>20
なかなかいいね。でもアウディ版って出るかな?


76 2019/12/10(火) 23:33:07.54 ID:/fPMvbcL0
>>20
これーベースのポルシェ版も出るんじゃない。


21 2019/12/10(火) 21:23:08.79 ID:kHplgTDk0
商用車感が抜けてない


23 2019/12/10(火) 21:30:29.75 ID:HU0LmhdK0
ボンネット隠すとまんまハイエース


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



ミニバン多いな

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575979207/