wedding_syukufuku (4)

1 2019/12/01(日) 11:35:59.33 ID:S4Z60DUQ9

小室圭さんへの怒りか…秋篠宮「最後通牒」の衝撃と美智子さまの心労


「秋篠宮さまと紀子さまは、眞子さまと小室さんのご結婚はすでに『無くなった』ものとお考えのようです。このご意向は眞子さまにも、紀子さまより伝えられています。

「ハイスペックすぎるプリンセス」雅子さまの苦悩

眞子さまは、小室さんとは引き続き連絡を取り、小室家側の弁護士と相手の男性との話し合いの進捗をお尋ねになっているのですが、くだんの金銭トラブルに関しては平行線のままだというのです」(秋篠宮家に近しい関係者)

11月30日、54歳の誕生日を迎えた秋篠宮の、恒例の記者会見での談話が明らかになった。


何と言っても注目されたのは、長女・眞子さまとその「婚約内定者」である小室圭さんとの関係について、秋篠宮が何を語るかであった。

今年の会見では、秋篠宮は新たな「期限」に触れた。

それは、以前示されたものよりも短くなっていた。

〈結婚の見通し、これについては私が昨年お話ししたことと変わっておりません。ただ、今質問にもありましたけれども、この次の2月で2年たつわけですね。やはりその、昨年の2月に今の気持ちというのを発表しているわけですので、何らかのことは発表する必要があると私は思っております〉

やはり、二人の結婚を認めることはできない──その確信があるからこそ、秋篠宮はあと2カ月あまりに迫った「2020年2月」、つまりあの結婚延期から2年の節目に「なんらかのこと」を発表すると宣言したのである。

ある宮内庁関係者はこう語る。

「このご発言は、いわば小室さんに、身辺のことに関する回答の『デッドライン』を突きつける意味合いと思われます。

今回の会見でも、〈結婚のことについては話をする機会はありません〉と述べられたように、皇嗣殿下(秋篠宮)と眞子さまは確かに、小室さんのことについて直接会話されることはございません。当然のことだとは思いますが、眞子さまは、小室さんとのことを完全に整理しきれていない。しかし秋篠宮ご夫妻はもう、お二人の関係を清算させようとお考えなのです。

小室家の抱えるトラブルについては、その後、何の進展も報告されていません。これにお怒りになった皇嗣殿下は、今年の誕生日会見を『最後通牒』とされたのでしょう」


秋篠宮家には重い空気が漂っているという。天皇の代替わりに伴い、公務負担も増え人前に姿を表す機会が多くなった眞子さまだが、邸内では塞ぎがちで、秋篠宮や紀子さまとの会話も少ない。

「眞子さまは、この秋に行われた即位礼正殿の儀の直後に迎えられたお誕生日に際して、宮内記者会から談話を求める声が上がったものの、お断りになりました。小室さんとのことについては沈黙を貫きたい、との精一杯の思いだった」(前出・宮内庁関係者)


こうした眞子さまの様子に、心痛を深めているのが上皇と上皇后だ。

これまでにも、特に上皇后が眞子さまを気にかけている、との報道は出ている。今年7月のボリビア訪問直前には、眞子さまが上皇夫妻のもとをわざわざ訪ねたことから、「ご結婚に関する相談があったのではないか」との憶測を呼んだ。

「今年は代替わりに伴う重要な行事が目白押しでしたし、上皇后さまは、令和の始まりである今年に大ごとは起こせないと気を揉んでおられます。ただし、来年の3月がめどとされる赤坂の仙洞御所へのお引越し、それまでには眞子さまを説得したいともお考えなのです」(前出・宮内庁関係者)

上皇后は決して眞子さまと小室さんとのご結婚に前向きというわけではないが、一貫して厳しい態度の秋篠宮ともまた一線を画し、眞子さまの心中を最大限に思いやっている。昨年の秋篠宮の「納采の儀を行うことはできない」という発言に関しても、後日秋篠宮をたしなめることがあったという。(前出・宮内庁関係者)

その上皇后が、眞子さまの相談相手、そして自らとの仲介役として頼っているのが、長女である黒田清子さんだ。

「上皇さまと上皇后さまは、ここ最近は頻繁に清子さんとお会いになり、秋篠家についてご相談をされていました。お二人のご意向を、清子さんが眞子さまへ伝えておられたようです。

眞子さまも、清子さんには『(来年には)良い結果になっていると思うの』と気丈におっしゃったそうですが、清子さんは、上皇后さまのご内意を眞子さまにお伝えすることがお役目。『お父様(秋篠宮)には、決まったことだけを、しかるべき時期にご報告申し上げなさい』と、上皇后さまからのご伝言をお話しになったそうです」(前出の秋篠宮家に近しい関係者)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-00068835-gendaibiz-soci&p=3




5 2019/12/01(日) 11:42:15.81 ID:2ki3YABy0
そりゃ無理だろ


6 2019/12/01(日) 11:44:22.69 ID:q3BJiuI50
小室に傷物にされちまった真子様可哀想になあ


8 2019/12/01(日) 11:45:01.18 ID:olzr20SS0
かわいそう。


9 2019/12/01(日) 11:46:21.87 ID:bMg6rydV0
あらら、芸能界じゃ令和の結婚ブームなのにw


10 2019/12/01(日) 11:47:17.80 ID:iitgvu7Q0
そろそろ小室もアメリカの弁護士になるんだろ
そこまでスペック悪くないだろ
本人は


255 2019/12/01(日) 13:24:39.43 ID:oE7sMlMu0
>>10
弁護士になってからプロポーズしろって話
相手はそこらの只の娘じゃない


13 2019/12/01(日) 11:47:57.45 ID:BD4O8AxC0
手切れ金!手切れ金!


340 2019/12/01(日) 13:44:08.86 ID:mgCzI6HF0
>>13
小室が秋篠宮にいくら払うのか注目だな


14 2019/12/01(日) 11:48:40.00 ID:fiAJFv0l0
結婚はすでに無ンだわ




15 2019/12/01(日) 11:48:42.71 ID:Qu/zwa2M0
そういえば、今年の夏までに米国で弁護士資格を取る!と豪語していた件、あれからどうなった?まさか、まだ(´・ω・`)?


21 2019/12/01(日) 11:54:08.96 ID:AAli5pWG0
>>15
まだ学生だしもう2、3年はかかるだろうな。


16 2019/12/01(日) 11:48:46.18 ID:Y+qtFSD/0
なんでよりによってこんなのに捕まってしまったのか。
その辺の一般人だって、はるかにこいつよりましなのゴロゴロいるだろ。


20 2019/12/01(日) 11:52:28.39 ID:0xW+rSNr0
>>16
その辺の一般人で皇族しかも内親王と結婚を前提に付き合える勇気のある男が何人居る?


18 2019/12/01(日) 11:51:12.19 ID:jWtFI/2D0
婚約破棄で訴えてほしい


274 2019/12/01(日) 13:30:09.64 ID:cb1K+OWJ0
>>18
マコさまは法的には人権が無いから訴えられねえんじゃね


19 2019/12/01(日) 11:52:10.88 ID:guHGdsiI0
今通ってるロースクールのコース2年が修了しないと弁護士受験資格が得られないので
アメリカの弁護士受けるとしても2021年夏以降


22 2019/12/01(日) 11:54:11.35 ID:TLX2amfT0
こいつの場合スペック云々以前にマイナス要素ばっかじゃん


26 2019/12/01(日) 11:55:17.20 ID:iWo7RLkb0
アメリカで弁護士になれなかったんで、この話は無かったことでってことだな…


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



しゃーねえな俺がもらったるよ

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575167759/