
1 2019/11/13(水) 18:07:00.50 ID:kAWKLawJ9
批判殺到の「桜を見る会」、来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向
菅官房長官が11月13日午後の記者会見で来年度の「桜を見る会」を中止にすることを発表しました。多数の批判が起きていたことを受け、再来年度以降は招待者の基準を厳格化するとしています。
「桜を見る会」は例年春に新宿御苑で実施。各界で功績を残した人との親睦を深める目的で1952年から約68年に渡り開催されてきましたが、安倍政権発足以降に出席者が増え続けたことや首相の後援会関係者が多数招待されていたことから、大きな批判を呼んでいました。
なお、再来年度以降の「桜を見る会」については実施する方向で検討するとしています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/news124.html
関連記事:【速報】桜を見る会、安倍首相の ”罠” であることが判明wwwww
関連記事:【速報】安倍首相主催「桜を見る会」中止に!!!!!
関連記事:【速報】鳩山元政権時代の「桜を見る会」に衝撃事実wwwww
関連記事:【騒然】野党「 ”桜を見る会” にキャバクラ嬢も参加している!」→ 結果wwwww
関連記事:【緊急】 安 倍 首 相、絶 体 絶 命 へ!!!!!
関連記事:【速報】立憲・共産、連携へwwwww
関連記事:【緊急】 安 倍 首 相、ピ ン チ へ wwwww
関連記事:【衝撃】安倍首相主催「桜を見る会」→ ”開催費用” がガチでヤバイ・・・・・
3 2019/11/13(水) 18:07:39.08 ID:ht+FiPpe0
これは安倍ちゃんGJだね
4 2019/11/13(水) 18:08:34.59 ID:ycvhh3JX0
つまりこれで野党は攻め手を失ったね
ざまあ
ざまあ
105 2019/11/13(水) 18:18:25.62 ID:mL6SZT4J0
>>4
票の買収という罪は消えない
票の買収という罪は消えない
159 2019/11/13(水) 18:21:02.40 ID:xXTWRiEt0
>>4
攻めどころしかないし
堤防決壊してんぞ
攻めどころしかないし
堤防決壊してんぞ
223 2019/11/13(水) 18:24:30.28 ID:NFXok9GX0
>>4
攻め所が多すぎてむしろ攻め手が混乱してる
ちょっと野党は論点と攻め手を絞れ
攻め所が多すぎてむしろ攻め手が混乱してる
ちょっと野党は論点と攻め手を絞れ
7 2019/11/13(水) 18:08:57.03 ID:xnSoStin0
来年は梅を見る会です。
ご期待ください。
ご期待ください。
854 2019/11/13(水) 19:04:00.60 ID:0M94hOzE0
>>7
上手ぇな
上手ぇな
12 2019/11/13(水) 18:09:50.89 ID:q2NWbZx00
じゃ俺の菊門見る会開催させてやるよ
参加費はもちろん一人につき5000円だ
参加費はもちろん一人につき5000円だ
20 2019/11/13(水) 18:11:28.36 ID:QHBsSFuW0
>>12
連絡先教えろや
連絡先教えろや
13 2019/11/13(水) 18:09:58.33 ID:j3TYiVpZ0
逃げの安倍
15 2019/11/13(水) 18:10:24.99 ID:v5hMpXX60
反省してま~す。
ちっ、うっせーな。
ちっ、うっせーな。
16 2019/11/13(水) 18:10:37.94 ID:QyS6fhQ20
はえーなおい
二階もあんなに威勢が良かったんだから堂々とやりゃいいのに
そんなすぐ中止できるような代物に、何十年も公金かけてたんか
二階もあんなに威勢が良かったんだから堂々とやりゃいいのに
そんなすぐ中止できるような代物に、何十年も公金かけてたんか
18 2019/11/13(水) 18:10:56.52 ID:a5YhbJqg0
来年はフレンチでいいよ
19 2019/11/13(水) 18:11:13.77 ID:miGP83mW0
名簿ありませんとかまた公的記録を改竄しまくってるようだが
480 2019/11/13(水) 18:42:27.54 ID:MiNkJ6BA0
>>19
むしろなんで国にそんなリスト管理されなきゃならないだ。逆に怖いだろ
むしろなんで国にそんなリスト管理されなきゃならないだ。逆に怖いだろ
501 2019/11/13(水) 18:43:29.51 ID:HHHmbAI30
>>480
税金使っている以上、管理されるの当たり前だろ
税金使っている以上、管理されるの当たり前だろ
21 2019/11/13(水) 18:11:34.98 ID:b1/k7QlA0
>>1
>各界で功績を残した人との親睦を深める目的で
目的から逸脱してるもんな
でなんで再来年度以降は実施すんの?
>各界で功績を残した人との親睦を深める目的で
目的から逸脱してるもんな
でなんで再来年度以降は実施すんの?
22 2019/11/13(水) 18:11:44.66 ID:h4eLBQaf0
まーた隠蔽工作かよ下痢三てめーこの野郎
23 2019/11/13(水) 18:11:53.08 ID:rpEPNPdY0
解散総選挙やるってことじゃんこれ
31 2019/11/13(水) 18:12:39.76 ID:cZSEaurr0
それじゃ来年度分だけ都合が悪いみたいじゃないか?
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
再開するのかよw
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573636020/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年11月13日 20:10
ID:.w8shzWQ0
返信