yuubin_takuhaiin_woman2 (2)

1 2019/11/02(土) 07:42:32.53 ID:2igTuFVi0● BE:295723299-2BP(2000)

楽天に怒り爆発、「送料改革」に出店者が反旗


もはや商売にならないくらい利益を圧迫されてしまう」「怒りと戸惑いしかない」「楽天自身の直販部門や大手ブランド出店者ばかり優遇している」「自分たち中小出店者のことをボウフラ程度にしか思っていないのではないか」「これ以上黙って見過ごせない」――。

日本最大級のネット通販(EC)モール「楽天市場」。ここに出店する一部の事業者が、モールの運営主体である楽天に対し反旗を翻している。「度重なる一方的な規約変更」に対抗するため、「楽天ユニオン」と称する出店者組合を10月初旬に設立。顧問弁護士も立て、施策に反対する署名活動や、楽天出店者トラブル事例収集、それらを基にした公正取引委員会への情報提供などに向けて動き出している。同組合関連の連絡網には10月末現在、200近い出店者が名を連ねる。

出店者からの反発がとくに強いのは、楽天が今年1月に打ち出した「ワンタリフ」構想だ。これは消費者が楽天市場内のどの店舗で購入しても、一定額以上であれば一律で「送料無料」とするもの。「楽天市場への消費者の不満で、とくに多いのが送料体系のわかりにくさ」(楽天の三木谷浩史会長兼社長)だったことから検討が始まった。8月にはその送料無料ラインとなる購入金額を3980円とすることが、楽天から発表されている。

そもそも人が運んでいる以上、送料は「無料」であるはずはない。消費者にとって無料となれば、その分を出店者が負うことになる。楽天市場で送料無料とする場合の費用は、これまでもすべて出店者負担だったが、送料無料ラインは出店者ごとに自由に決められたため、自社の利益を圧迫しない範囲で設定している店舗が多かった。

だが今回、送料無料ラインを3980円に統一しなければならない。かつ、基本的にはすべて出店者負担となる見通しだ。

「利幅の薄い商品は厳しい。品目を絞るか、退店するしかない」(食品や雑貨を扱う出店者)、「多くの店舗が送料分を価格に転嫁すれば、楽天での販売価格は全体的に他モールより高くなるはず。楽天市場自体の魅力低下につながるのでは」(家具を扱う出店者)。出店者からはこうした不安が噴出する。また、送料体系のわかりにくさ解消については、「送料込みの総請求額で商品を比較できるようにすれば済むのでは」という意見も聞かれる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191101-00311951-toyo-bus_all




3 2019/11/02(土) 07:44:56.15 ID:pB1Qoznb0
楽天の業者はアマゾンにも出店してるんだろ?
アマゾン一本にすればいい。


12 2019/11/02(土) 07:55:35.55 ID:HKq55M1x0
>>3
どっちかっつーとヤフーと二股かけてる方が多いんじゃないかな


74 2019/11/02(土) 09:31:11.14 ID:/voEKP2y0
>>3
わい出品者だが、尼は諸々もっと糞


4 2019/11/02(土) 07:46:13.28 ID:Y35wQEL20
Amazon、ヨドバシより高い料金で販売して儲かるのか?
送料を別だし


5 2019/11/02(土) 07:46:55.06 ID:ILlfU5Nb0
嫌ならやめろ


6 2019/11/02(土) 07:49:04.19 ID:E1UbixBY0
ネット商売を主戦場にするつもりなら尼やヨドと正面からぶつからなきゃならないのは当たり前

それが出来ないなら町のお店に戻るしかない


8 2019/11/02(土) 07:52:35.48 ID:6EKOc1Ce0
楽天は二ヶ月ごとに担当者変えるの止めろ
しかも何度言っても申し伝えせずに変わるから就業時間内に電話してこないし
担当者は死に交替してるんじゃないかと疑惑持ってるわ


10 2019/11/02(土) 07:53:38.31 ID:nxxnE3kF0
楽天自体がいらない




11 2019/11/02(土) 07:55:22.07 ID:F6BTSdMS0
サイトが醜い楽天はこのまま滅んでOK


13 2019/11/02(土) 07:55:50.01 ID:IPVNh/mJ0
肉1㎏、送料780円の業者があれば
肉1㎏、送料1480円の業者があるのは何故?


15 2019/11/02(土) 07:58:06.50 ID:AocSQOuI0
>>13
送料で儲けてるんだけど?悪いか?


58 2019/11/02(土) 08:57:10.70 ID:+0XSjAFm0
>>13
配送業者との契約運賃が違うから。
前者は発送の個数が多くて交渉して運賃を下げてる
後者は発送個数が少なく交渉力もない、ということ


117 2019/11/02(土) 11:39:15.88 ID:usGIe+y+0
>>13
これ例えば、どちらも全く同じ肉と仮定し、
肉一キロ1480円送料780円
肉一キロ780円送料1480円

単品買うだけなら前者が安くなるけど、大抵の店舗はいくら以上で送料無料とかになるからまとめ買いや送料無料商品と同梱することで後者のほうが安くなる場合もある。


14 2019/11/02(土) 07:55:56.50 ID:UBjSVZTK0
そういうサービス強いるなら送料負担は楽天かすべきだな
それか何円以上送料無料禁止にして総額表示にさせるか
(何円以上で何円割引で送料分減らすことはできるが)


17 2019/11/02(土) 08:04:23.97 ID:8M9v3ed50
楽天が配送業やればいいんじゃね


21 2019/11/02(土) 08:08:56.30 ID:kXJWnSLN0
送料上乗せすれば良いだろ
なんでボッタクリして色々ごまかそうとしてんだカス店舗よ?


24 2019/11/02(土) 08:11:14.82 ID:6nKa/W0O0
そもそも車なり電車なり飛行機なり船なり使って
人手だって何人も関わってくるわけで
物流コストがこんだけ安く買い叩かれてた今までが異常


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



楽天は使ってないなあ

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572648152/