富士山滑落のニコ生配信者、下山しても危機的だったか 専門家「17時には真っ暗。コースが分かっていても...」
富士山でニコニコ生放送配信中に足を滑らせた男性について、たとえ助かったとしても、明るいうちに下山できなかった可能性が出てきた。登山の専門家がそうした見方を示しており、改めて男性の危険な行動が浮き彫りになっている。
■アルピニストの野口健さんは2019年10月31日、
「「ノリだけで登ってしまったような印象も」雪山に登るという自覚が全く感じられない」として、男性についてツイッターでこんな感想を明かした。
7合目付近で見つかった男性の可能性もある遺体については、静岡県警が身元の確認を進めている。その一方、登山関係者らからは、無防備すぎる登山が招いた結末ではないかとの声が上がるようになっている。
野口さんは、配信動画を見ると、冬山登山に必要なピッケル、アイゼンは映っておらず、男性の服装について、「ハイカットの登山靴ではなく軽登山靴または運動靴。スパッツなし」と指摘した。そして、こんな登山については、残念だと漏らしている。
■登山学校講師でアプリ制作者の松本圭司さんは31日、
「先日富士山で滑落した方は、雪のある部分に入った時点で遭難してた」との見方をツイートした。
松本さんは、軽装とみられる姿で登ったのは無知だったからとして、「遭難はなかなか自覚できず、パニックになっていても自覚できない」「視野が狭まり自分の状況を俯瞰できない。これは誰にでも起こりうる」と警鐘を鳴らしている。
■地元・富士宮山岳会の工藤誠志会長は
11月1日、男性の下山について、J-CASTニュースの取材に次のような見方を示した。
「男性の方が足を滑らせた地点から下山するとすれば、標高2400メートルの富士宮口か、1450メートルの御殿場口か、のいずれかだと思います。でも、夏山の基準で言いましても、富士宮口まで3、4時間、御殿場口まで5時間はかかります。冬山で日没も早いですので、17時には真っ暗になります。コースが分かっていたとしても、明るいうちには着けないでしょうね」
工藤さんは、男性がヘッドランプを持っていれば、下山を続けることはできるものの、それでもコースを熟知していることが必要だとしている。また、下山を続けていたとしても、低体温症で動けなくなる恐れもあるという。
「風がありますと、10月でも低体温症になった事例があります。男性が山頂にいたときは、気温がマイナス5度にまで下がっています。指に凍傷ができても動けますが、低体温症になりますと、脳の機能が低下して動けなくなってしまいます。
■目撃者
さらに、男性は、登頂を断念して下山した人もいる中で、1人登っていた可能性があることが分かった。足を滑らせた当日の10月28日、別の富士山登山者が、登山情報サイト「ヤマケイ」で、下山中に男性らしき人が登っているのを遠くから見かけたと明かしていたのだ。
この登山者は、男性らしき人について、「現時間では登頂は厳しいのではないかと思った」と書いている。登山者は、9合目に行く途中で13時30分を過ぎたため、この日の登頂を断念した。合目に到着したときに、ちょうど日が暮れたという。
男性が富士山山頂から足を滑らせたのは、14時40分ごろだ。とすると、この時間に山頂にいれば、たとえ助かったとしても、5合目に戻るまでに日没を迎える計算になるかもしれない。
https://www.j-cast.com/2019/11/01371693.html
山小屋ってないの?
山小屋は閉山中なので閉まってる
避難小屋はあるけど軽装じゃ寒くてどの道助からん
昔なら気象庁の人がずっと山頂にいたのに
溶けていた雪が日没とともに凍ってアイゼンなしでは物理的に下山できない。完全に詰んでた。
多分本人、気づいてたよね
うん。多分気付いていたと思う。
乾いた笑いがかなしかった。
視聴者が居る手前引き返せなかったのかもね。
死ぬ気なんてないのに、確実に死んじゃう状況に陥るとか恐ろしすぎる……
15時の時点で雪の富士山山頂にいると、
もう下山は夜の闇に入り無理らしい
しかも装具がないなら、下山こそ滑りまくり無理らしい
この人はもう救助は必至で、朝まで救助されないと凍死の可能性も高かったらしい
だから詳しい人ほど自殺行為と言ってる…
成仏しろよ
無茶をする理由なんてないのに
たぶん話し相手が欲しくてコメントの多いニコ生を選んでると思う
さすがだ
登山シーズン以外は道路閉鎖しとけよ
冬山にあの時間に登頂って
素人でもヤバイと解るし
山を舐めてはいけないね
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572605564/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年11月01日 22:23
ID:Z5JfcR.B0
返信