1 2019/09/17(火) 11:45:29.03 ID:UiAtR3s99
コンビニ灰皿、一斉に撤去
大分、受動喫煙対策で実験
大分県は17日、受動喫煙対策の一環としてコンビニエンスストア各社と連携し、県内の計253店舗で屋外の灰皿を撤去する実証実験を始めた。愛煙家の店離れを懸念する店舗に経営上の利点があることを示し、撤去の取り組みを促す狙い。県単位での実証実験は全国で初めてという。
県の協力呼び掛けに応じたのは、セブン―イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソン、デイリーヤマザキを展開する山崎製パン。灰皿を設置している計454店舗のうち、オーナーが同意した店舗が参加する。期間は10月末までで、終了後、オーナーに客や従業員の反応を尋ねるアンケートを実施する。
https://this.kiji.is/546435494512968801?c=39546741839462401
4 2019/09/17(火) 11:47:50.09 ID:BB8LVWXK0
5 2019/09/17(火) 11:47:57.86 ID:ezYHFwKh0
10 2019/09/17(火) 11:50:07.29 ID:nl45OSfU0
11 2019/09/17(火) 11:50:52.99 ID:cdK+eubo0
大分とかだとまだあるのか
東京だと既にほぼ無いよな
12 2019/09/17(火) 11:51:05.49 ID:r61VA44A0
良いね コンビニ前の灰皿は喫煙するためにある訳じゃなく ここでタバコ消して入店して下さい の為にあるのにな。
すっかり 喫煙所になってるよな
104 2019/09/17(火) 12:20:29.99 ID:uYVOt4Mf0
16 2019/09/17(火) 11:54:06.90 ID:LQ8z3k/Q0
20 2019/09/17(火) 11:56:01.84 ID:ZG4ZaZ+F0
>>16
確かに
タバコやめてからコンビニほとんど行かなくなったわw
17 2019/09/17(火) 11:55:03.72 ID:0By6zqLu0
大分あたりならほぼ車だろ?
わざわざ外で吸わなくても車中で吸えば問題無いよ
18 2019/09/17(火) 11:55:22.79 ID:DnNc6bXb0
25 2019/09/17(火) 11:58:06.90 ID:HuafTZnQ0
29 2019/09/17(火) 11:59:42.58 ID:03MTQz5A0
欧州みたいに歩き煙草天国になったら嫌だな
ポイ捨て天国 & 煙天国でもあるんだよね
36 2019/09/17(火) 12:01:14.31 ID:Uu0SrnYo0
47 2019/09/17(火) 12:05:09.88 ID:Q4HK5Sy60
49 2019/09/17(火) 12:05:55.17 ID:17UKR17q0
コンビニ店員の仕事が減って売り上げが同じなら撤去したほうがええやん
ただなんで増税はさむの?
58 2019/09/17(火) 12:09:53.06 ID:6v+rHlw80
受動喫煙が体に悪いとしても
コンビニの前でわずかに吸うだけでどんだけの影響があるんだよ
64 2019/09/17(火) 12:11:21.58 ID:glPwIijp0
>>58
強烈なストレスもかかる
うんこ踏んだみたいなもん
59 2019/09/17(火) 12:10:27.84 ID:O60y/fMP0
79 2019/09/17(火) 12:16:13.89 ID:IZf9jSv30
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
客は増えるのか、減るのか
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568688329/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年09月17日 18:34
ID:clzyLdsZ0
返信