saigai_teiden (1)

1 2019/09/11(水) 08:11:02.69 ID:z0pAriTI9

停電 依然44万戸余 東電「きょう中の全面復旧見通し立たず」


東京電力は、台風15号の影響による停電の状況について、千葉県を中心に依然として44万戸余りで停電が続き、11日中の全面復旧の見通しは立っていないとしています。

台風15号の影響で、11日午前11時現在、千葉県で44万3000戸余り、神奈川県で4000戸余りの、合わせて44万戸余りで停電が続いています

東京電力では当初、10日の夜のうちに管内の停電はおよそ12万戸まで減る見通しだとしていましたが、作業は大幅に遅れていて、東京電力パワーグリッドの金子禎則社長は11日朝の記者会見で、11日中の全面復旧の見通しは立っていないと説明しました。

10日の作業が遅れた理由について会社では、千葉県内での雷雨で一時作業が中断したことや、夜間で作業効率が低下したことなどによるものとしています。

特に千葉県木更津市周辺など房総半島南側の地域で、倒木のために現場に近づくことができず、復旧が遅れているということです。

停電が長期化していることについて金子社長は「過去に例のない台風の被害で、特に千葉県内全域で多くの設備に被害が集中しているためだ」と述べ、千葉県での作業に注力し、全面復旧を目指す考えを示しました。

一方で東京電力では、千葉市や成田市周辺では多くの地域で11日中に復旧する見込みだとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075211000.html

関連記事:【台風15号】千葉県南部の被害、こんなにヤバかった・・・・・(画像)

関連記事:【台風15号】市民の声「千葉の実情が伝わっていない!!!」→ その内容が・・・・・

関連記事:【唖然】千葉への ”経産省のアドバイス” にツイッター民が怒る!!!!!

関連記事:【台風15号】千葉県民、3.11の時と比較してしまう・・・・・

関連記事:【壮絶】 千 葉 県、ガ チ で ヤ バ い

関連記事:【速報】千葉県、緊急事態 → 自衛隊に災害派遣を要請!!!!!

関連記事:【緊急】停電中の千葉の病院、大変なことになる・・・・・

関連記事:【停電】東電、”復旧の見通し” について発表・・・・・

関連記事:【画像】千葉県、広範囲で ”停電” が発生!!!→ その理由が・・・・・




4 2019/09/11(水) 12:28:57.98 ID:QxaYTQpr0
しゃーない


9 2019/09/11(水) 12:29:42.38 ID:FYH7wmDF0
作業員もたいへんなんだろうな


11 2019/09/11(水) 12:29:54.07 ID:cwhr8xoz0
市原だけど今さっき復旧した


13 2019/09/11(水) 12:30:41.94 ID:/5Dij43KO
電気の無い生活もタマにはいいやろ


21 2019/09/11(水) 12:32:36.85 ID:WTtUqewI0
こういう事態に備えて蓄電池買いたいと思ってるんだけど、何がええんやろうか。

まぁ、そんなにしょっちゅうある事じゃないから、家庭向けについては費用対効果として合わないかも知れないんだけどさ。


122 2019/09/11(水) 12:42:48.83 ID:UDNKs3Fm0
>>21
災害対策の物品で言えるのはただ一つ、普段使いすること
例えば電池なら、20個災害用として倉庫の中に置いておくのでなく、常に20個置いている状態にしながら使ったら買い足していく。
水や缶詰も同じ。

あと、12Vカーバッテリーから直接家庭用電源が取れるインバーターを持っていれば、普段でもいざというときに役立つ。


22 2019/09/11(水) 12:32:37.88 ID:JuRl/g1p0
復旧するまで東京に避難すりゃいいじゃん


27 2019/09/11(水) 12:32:52.05 ID:oSO34T2D0
鉄塔倒れてて即日復旧とか無理よやっぱり。


30 2019/09/11(水) 12:33:46.55 ID:zIDl+Jju0
やっぱ電気って地下通すようにした方が良いんじゃないの?


46 2019/09/11(水) 12:35:25.61 ID:2N87d20E0
>>30
今度は地震で壊れて復旧にさらに時間がかかるんだな




32 2019/09/11(水) 12:34:09.15 ID:vDtgVMSA0
隣が東京なんだからなんとかなりそうなんではとか思っちゃうけどなあ
買い出しとか銭湯とか


45 2019/09/11(水) 12:35:17.92 ID:cZpnbAj00
>>32
ガソリンスタンド4時間待ちって聞いて
それなら他県に行けよって思った


188 2019/09/11(水) 12:49:43.59 ID:kyMwjDuf0
>>45
そこまで行くためのガソリンが…
入れて帰ってきたらまたガソリンが…


34 2019/09/11(水) 12:34:17.24 ID:sulK9IEw0
倒れた鉄塔とか電柱とか1週間で直ると思ってんの?


35 2019/09/11(水) 12:34:21.20 ID:hKSFfUEo0
最初からできない事を言わなきゃいいのに


42 2019/09/11(水) 12:35:03.87 ID:F1tjqICT0
引っ越せ


43 2019/09/11(水) 12:35:05.34 ID:YhqRZZ3e0
千葉は広い


44 2019/09/11(水) 12:35:10.34 ID:TS2sz/Lf0
千葉は小学校やらに災害対策で太陽光パネルとか設置してないの?

昼凌げるだけでもデカいよ


67 2019/09/11(水) 12:37:25.57 ID:olqGQt++0
>>44
太陽光パネルは強風で
吹っ飛ぶイメージしか
もはやない


38 2019/09/11(水) 12:34:52.09 ID:vDtgVMSA0
東電の言うことがそば屋の出前になってきたな


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



これは…

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568172470/