1 2019/09/09(月) 14:18:47.03 ID:HKzmIWRm9
水上の太陽光パネルで火災 強風の影響か 千葉 市原
「ソーラー」の太陽光パネルが燃え、消火活動が行われています。
千葉県の市原市消防局によりますと、9日午後1時ごろ、市原市山倉にある「山倉ダム」の水面を活用した「水上メガソーラー」で、「太陽光パネルが燃え、黒い煙が出ている」と近くにいた人から通報がありました。
現在、消火活動が行われていますが、消防によりますと、太陽光パネル50枚ほどが燃えているとみられるということです。これまでにけが人の情報はないということです。
この「水上メガソーラー」には、5万枚以上の太陽光パネルが使用され、面積はおよそ18ヘクタールと、水上ソーラーとしては国内で最大規模だということです。現場では太陽光パネルが重なったり、めくれあがったりしていたということです。
消防は、台風による強風の影響で太陽光パネルが発熱し、燃えた可能性もあるとみて調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071521000.html
関連記事:【画像】千葉県、広範囲で ”停電” が発生!!!→ その理由が・・・・・
関連記事:【動画】 東 京 壊 滅
関連記事:【台風】路上を歩いていた女性、強風にあおられた結果がヤバい・・・・・
関連記事:【神奈川】サーファー(62)、台風の大波を狙い ”とんでもない” ことに・・・・・
関連記事:【悲報】「うひょー!台風の高波でサーフィン最高!!」→ → → → →
関連記事:【画像】台風15号、ゴルフ練習場が民家を ”破壊” してしまう・・・・・
関連記事:【衝撃】台風15号、甚大な被害がでてしまう・・・・・
55 2019/09/09(月) 14:36:50.88 ID:BXT6yEeF0
>>4
燃えるものなんだねえ
燃えるものなんだねえ
85 2019/09/09(月) 14:41:41.13 ID:IEKDr9hT0
>>4
想像より枚数が多かった・・・
想像より枚数が多かった・・・
107 2019/09/09(月) 14:46:52.08 ID:rqQVRBX+0
>>4
県民の安全を守れとか言ってる層がこういう安全管理なんか野放しのものを支持してるのが笑えるよな
県民の安全を守れとか言ってる層がこういう安全管理なんか野放しのものを支持してるのが笑えるよな
113 2019/09/09(月) 14:48:11.34 ID:UCylohnC0
>>4
なにこれ
環境破壊じゃねえか
なにこれ
環境破壊じゃねえか
255 2019/09/09(月) 15:15:28.82 ID:HY0FbELf0
>>4
ショートしたのかな
ショートしたのかな
5 2019/09/09(月) 14:20:15.18 ID:kz1jPJuS0
千葉踏んだり蹴ったり
6 2019/09/09(月) 14:20:22.07 ID:Ppjw56IG0
ソーラー言わんこっちゃない
7 2019/09/09(月) 14:20:55.97 ID:OQ8v5bF+0
パネルなんかいいことない
10 2019/09/09(月) 14:21:41.96 ID:lsqoDLlZ0
湖に沈めて消火じゃね。
20 2019/09/09(月) 14:25:04.47 ID:OVfAarOa0
これも地球温暖化の被害の一つ
27 2019/09/09(月) 14:27:53.56 ID:57m0WGss0
これほどの台風で ソーラーパネル事故ってこれだけか。
太陽光発電て結構丈夫だな。
太陽光発電て結構丈夫だな。
81 2019/09/09(月) 14:41:17.61 ID:Oq3gS6an0
>>27
ダム湖の水面だと吹き寄せかなにか考慮してるんだろうけど、水位がかわるのに固定するのは難しいのかもね。
架台のやつは、耐風力の基準があるでしょ。
ダム湖の水面だと吹き寄せかなにか考慮してるんだろうけど、水位がかわるのに固定するのは難しいのかもね。
架台のやつは、耐風力の基準があるでしょ。
92 2019/09/09(月) 14:43:19.30 ID:mPbCpJW/0
>>27
飛んでいったのは山のようにある
飛んできたのがソーラーか判断できないから
ニュースになっていないだけ
飛んでいったのは山のようにある
飛んできたのがソーラーか判断できないから
ニュースになっていないだけ
169 2019/09/09(月) 15:00:55.96 ID:ZsQu+YkX0
>>27
たぶん配線がショートしたんだろうが、対策さえすればストップしない発電だしな
たぶん配線がショートしたんだろうが、対策さえすればストップしない発電だしな
28 2019/09/09(月) 14:27:57.78 ID:5ylconwF0
こんなもんよく許可したな
37 2019/09/09(月) 14:30:03.74 ID:suvDE3Tx0
パネルって燃えるんだ
こんなもん屋根に付けてる人かわうそ
こんなもん屋根に付けてる人かわうそ
90 2019/09/09(月) 14:43:00.31 ID:+kgNMkeT0
>>37
ケーブル類が燃えてんじゃないの?
ケーブル類が燃えてんじゃないの?
120 2019/09/09(月) 14:49:17.49 ID:2GqsVZ7J0
>>90
ケーブルばかりじゃ無えだろ。
たぶんフロート材が発報スチロールとか可燃材なんだと思うんだが。
えらい燃え方が激しすぎりから。
ケーブルばかりじゃ無えだろ。
たぶんフロート材が発報スチロールとか可燃材なんだと思うんだが。
えらい燃え方が激しすぎりから。
29 2019/09/09(月) 14:28:06.91 ID:e4LIXr8I0
地球温暖化が進むね
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
すごいねこれ
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568006327/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年09月09日 16:28
ID:xbV.X.0G0
返信