1 2019/09/01(日) 01:51:31.97 ID:ngoRGX8b0 BE:828293379-PLT(12345)
菅直人元首相 「反対はカッコ悪い」という現代若者気質に嘆き
菅直人元首相が31日、ツイッターを更新。現代の若い世代が、権力を持つ上の世代に反対することを「かっこ悪い」と捉える傾向にあるとして、自身とのジェネレーション・ギャップを嘆いた。 菅氏は1946年生まれの全共闘世代。団塊世代ともいわれる若者たちは、
安保闘争やベトナム戦争などがあった60年代の政治の季節に青春時代を過ごしてきたわけだが、同氏は「今の20代、30代の若者にとって『反対』はカッコ悪いことなんだと聞いてびっくりした」と、意識の差に衝撃を受けたことを明かした。
さらに、菅氏は「団塊の世代が若者の頃は上の世代に『賛成』という方がかっこ悪かった。『反対』する中で議論が起こるが、賛成や忖度では議論は生まれない。若者を取り巻く環境は厳しくなっており、もっと『反対』といってほしい」と投稿。
2 2019/09/01(日) 01:52:06.62 ID:ngoRGX8b0
3 2019/09/01(日) 01:52:21.74 ID:upeYLD1u0
賛成自体も反対自体もかっこいいかっこ悪いとかじゃないわ
14 2019/09/01(日) 01:55:56.58 ID:HaTC8HCG0
>>3
そんなことはないぞ
自分を苦しめるものに対してあえてイエスと言う
そういうニーチェ的な態度を取ることで強者になれるんだよ
7 2019/09/01(日) 01:54:29.67 ID:9bZUcDaj0
団塊どもと違って
革命ごっこで遊ぶほど馬鹿じゃねーんだよ
9 2019/09/01(日) 01:55:04.20 ID:rK5ixrTq0
10 2019/09/01(日) 01:55:27.08 ID:ngoRGX8b0
11 2019/09/01(日) 01:55:31.34 ID:bk1//X6j0
12 2019/09/01(日) 01:55:41.00 ID:g1h65Ktb0
無駄なことに頑張って反対することほどダサいことはない
15 2019/09/01(日) 01:56:03.56 ID:zjQOl4Jl0
16 2019/09/01(日) 01:56:40.61 ID:GE9ujYO50
菅直人と仲間たちに反対をしてるわけで・・・
おそらく現在の内閣に積極的に賛成なわけではない
フカンで世界を見ることが出来ない人
17 2019/09/01(日) 01:56:55.33 ID:T7jYhLFz0
22 2019/09/01(日) 01:58:19.99 ID:Dqn+6hyd0
反対だけしてた人たちがカッコ悪かったからしょうがない
24 2019/09/01(日) 01:58:34.18 ID:xtXkwRsy0
こんな的外れな事言ってるから若者に見限られるんだよ
25 2019/09/01(日) 01:58:48.42 ID:k2kPR60t0
26 2019/09/01(日) 01:59:25.62 ID:oFSljpo70
何でもかんでも反対しか言わない連中がカッコ悪いって言ってんだろ
27 2019/09/01(日) 01:59:34.44 ID:S3TnfypX0
29 2019/09/01(日) 01:59:35.89 ID:NYrGJDKi0
この人は周りの人間整理したほうがいいよ
何でもかんでもすぐ信じる傾向がある
そしてそれを利用されてる
31 2019/09/01(日) 01:59:47.21 ID:gM7mqGD+0
34 2019/09/01(日) 02:00:29.57 ID:qVDQCIUy0
そんなファッション感覚で全部反対してるから世間とズレてんだろ
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
まったく説得力がないです・・・
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567270291/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年09月01日 18:36
ID:wekVd8p00
返信