1 2019/08/23(金) 22:13:26.62 ID:CAP_USER
セブンイレブンが時短店に伝達 「休業なら契約解除」
セブン―イレブン・ジャパンは23日、時短営業を実施している大阪府東大阪市の加盟店オーナーが日曜日を定休日にする方針を示した問題で、休業に踏み切った時点で加盟店契約を解除すると文書で伝えた。加盟店で定休日の実施は認められておらず、同社は「明確な契約違反に当たる」と説明している。
文書は永松文彦社長名で出した。セブンの加盟店契約では年中無休の営業が原則だが、オーナーは9月から日曜日に休業すると通告していた。同オーナーは2月から本部と合意の無いまま営業時間を短縮して店舗を運営し、コンビニの24時間営業問題が表面化した。
時短営業はセブン本部と加盟店で合意すれば認められており、セブン側は7月、オーナーに24時間営業をしない契約に切り替えるよう打診した経緯がある。今回の問題を巡ってはセブン側はオーナーに休業しないよう協議を続ける方針だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48942280T20C19A8TJC000/
関連記事:【衝撃】セブン「日曜日を定休日にしまーす」wwwww
4 2019/08/23(金) 22:17:42.88 ID:N/0PCiDW
5 2019/08/23(金) 22:21:36.28 ID:V2MF+ee1
許したら収拾つかなくなるだろう・・・常考。
日本全国対応できるのかよ。
8 2019/08/23(金) 22:24:37.40 ID:lkBb7F28
9 2019/08/23(金) 22:25:20.00 ID:dSZ1JTbT
95 2019/08/23(金) 23:55:04.65 ID:1aDeWL49
>>9
企業ビル内とか日曜定休なんていくらでもある
96 2019/08/23(金) 23:57:36.83 ID:z+fxXj9l
>>95
ビル内と路面店は比べたらダメだわ
道路沿いのコンビニで日曜休みってあるのか?
11 2019/08/23(金) 22:26:46.73 ID:lsSd2pCh
18 2019/08/23(金) 22:31:36.07 ID:SDGvQHCw
>>11
店舗(エリア)によるだろ
馬鹿は笑うのが好きだね。
13 2019/08/23(金) 22:27:12.38 ID:dipXsLLp
セブン本部はオーナーを食い物にしてるだけ。社会から無くなるべき組織だわ。
16 2019/08/23(金) 22:29:48.11 ID:LIDfmRmq
34 2019/08/23(金) 22:53:26.40 ID:VOr5hBDW
日曜休みになっても全く困らないからやったらいいと思うよ。
83 2019/08/23(金) 23:39:59.53 ID:D8nP7zlH
>>34
本当に
誰かを不幸にしてまで便利なサービスなんていらない、不便でもいいじゃない
52 2019/08/23(金) 23:07:12.81 ID:07eyFk36
ほとんど裁量が与えられないで何がフランチャイズなのですかね
71 2019/08/23(金) 23:28:17.30 ID:LoxKRz2b
90 2019/08/23(金) 23:48:54.44 ID:Jv+30arj
106 2019/08/24(土) 00:14:08.11 ID:DkQeX1nm
日曜が一番売り上げが少ないのなら認めるべき
日曜に休みたいだけなら契約解除でいいやろ
セブンブランドを借りず、自分運営のコンビニでやりゃええんやで
113 2019/08/24(土) 00:26:02.92 ID:TkvOZTa+
何故定休日つくろうとしたんだろ、このオーナー
月曜夜中のバイトが集まらねーとかかね
116 2019/08/24(土) 00:29:01.61 ID:xQ0Ei5bT
>>113
バイトが足らない 日曜はオーナー一人でやってるから
42 2019/08/23(金) 22:57:08.34 ID:hDQd/BHE
本当にコンビニの経営だけは
捨て金がある人だけにしてください・・・
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
まあ、そうなるわな
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566566006/
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年08月24日 09:12
ID:Qg3qVMSA0
返信