
1 2019/02/11(月) 11:13:34.07 ID:eAo9qYil9
ドイツ人の42%「中国は米国より信頼できるパートナー」―中国紙
2019年2月11日、中国紙・環球時報(電子版)は、ドイツ人の半数近くが「中国は米国より信頼できるパートナー」と考えていることが最新の世論調査で明らかになったと報じた。
ドイツの放送局ドイチェ・ヴェレ(電子版)の9日付報道として伝えたもので、「伝統的に米国寄り」のドイツの非営利団体Atlantik-Brückeと研究機関Civeyが共同で行った調査によると、回答者5000人のうち、57.6%が「ドイツは米国ともっと距離を取るべき」としたのに対し、「米国にもっと近づくべき」としたのは13%にとどまり、回答者の85%は現在の米独関係を否定的に評価し、42.3%が「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答したという。
また中国の影響力の拡大を最も懸念するとした割合は2.2%、欧米協力の最優先任務として中国の影響力の抑止と回答した割合は7.4%で、ドイチェ・ヴェレは「注目すべきは、若い世代と年長者の間でこの問題の見方に隔たりが大きいことだ。欧米協力の最優先任務として中国の影響力の抑止と回答した割合は、まだ教育を受けている若い世代では19.3%であるのに対し、退職者で同様の見方をしている割合は5.3%にすぎない」と伝えているという。
https://www.recordchina.co.jp/b686738-s0-c30-d0054.html
4 2019/02/11(月) 11:14:20.76 ID:0QL0cKjj0
トランプがとにかくひどすぎる
36 2019/02/11(月) 11:18:30.43 ID:V/DOFVmD0
>>4
中国のファーウエイは強大だ
サムスンをまもってくれるのはトランプだけなのに
中国のファーウエイは強大だ
サムスンをまもってくれるのはトランプだけなのに
91 2019/02/11(月) 11:24:39.24 ID:yya6aCNo0
>>4
オレはトランプは案外まともだと思ってる
オレはトランプは案外まともだと思ってる
181 2019/02/11(月) 11:33:39.98 ID:1D8ucijr0
>>4
普通にマスコミに騙されてる人だね
普通にマスコミに騙されてる人だね
6 2019/02/11(月) 11:14:44.91 ID:u/oqlNIq0
フランスとロシアのどちらが好きかも聞いてみて?
12 2019/02/11(月) 11:15:30.09 ID:6n3IJLrf0
ダメだこいつら
13 2019/02/11(月) 11:15:31.41 ID:vBD7UmTA0
ドイツは中国と道連れになる気だねw
14 2019/02/11(月) 11:15:36.96 ID:w4z2KVoc0
ドイツはそのまま中国に寄っていてくれ
16 2019/02/11(月) 11:15:47.23 ID:PQMkgJe20
勝手に滅びるのは良いけど
日本の敵を育てられるのは問題だな
日本の敵を育てられるのは問題だな
18 2019/02/11(月) 11:15:54.29 ID:eO/Hkok00
ドイツの科学力は世界一~
910 2019/02/11(月) 12:45:46.73 ID:Rceq6TLA0
>>18
まぁドイツの技術力が無ければ
今頃車や航空機やロケットの技術は数十年遅れていただろうね
まぁドイツの技術力が無ければ
今頃車や航空機やロケットの技術は数十年遅れていただろうね
22 2019/02/11(月) 11:16:12.89 ID:vQkmeDAV0
次もドイツVSアメリカか…
23 2019/02/11(月) 11:16:34.03 ID:Wh3jXfjJ0
必死だな
そこまでトランプが嫌いか
そこまでトランプが嫌いか
24 2019/02/11(月) 11:16:45.30 ID:YSrqN2M20
どうぞどうぞご勝手に
25 2019/02/11(月) 11:16:47.40 ID:UHInGArc0
まあ米国には第一次及び第二次世界大戦で酷い目にあってるからな
反対に中国には山東半島を植民地にした良い思い出しか無い
反対に中国には山東半島を植民地にした良い思い出しか無い
26 2019/02/11(月) 11:16:56.25 ID:UXkigCo50
よかったよかった
メルケルがすり寄って来た時はどうなるかと思ったが、この調子なら
このままレッドチームに行ってくれそうやな
メルケルがすり寄って来た時はどうなるかと思ったが、この調子なら
このままレッドチームに行ってくれそうやな
79 2019/02/11(月) 11:23:09.29 ID:tNunwOV+0
>>26
ドイツと組むと負けるもんね
ドイツと組むと負けるもんね
32 2019/02/11(月) 11:17:47.27 ID:2UcFBmdA0
何故そうなった
33 2019/02/11(月) 11:17:57.54 ID:OpkxRww/0
とりあえずレコチャイの時点で草w
38 2019/02/11(月) 11:18:36.31 ID:fRr8HiUw0
レコチャか
でもドイツがこのまま破滅に進むのはいいこと
でもドイツがこのまま破滅に進むのはいいこと
41 2019/02/11(月) 11:18:47.01 ID:v6MtDlcI0
また負ける方につくのか。
45 2019/02/11(月) 11:18:59.78 ID:N7Ohf8Zy0
ドイツ人が言うと真実味あるな
46 2019/02/11(月) 11:19:03.38 ID:K3SxNSAh0
トランプよりはマシだからな
47 2019/02/11(月) 11:19:13.22 ID:9XtTkXoY0
ドイツはまた世界の敵になるの?
48 2019/02/11(月) 11:19:24.81 ID:eyGz3Rh60
ドイツは一次大戦のころから親中だもな
52 2019/02/11(月) 11:19:44.84 ID:zWFfoSTH0
よーし、よーし
今回もドイツがババじゃー
今回もドイツがババじゃー
55 2019/02/11(月) 11:20:08.42 ID:Gtnn60eM0
ドイツが戦争するたびに最後はボロ負けする理由がわかった気がする
62 2019/02/11(月) 11:21:13.11 ID:le0woy7R0
要するに自分らより強くなさそうなら信じられるって事だろw
おわってるわドイツw
おわってるわドイツw
63 2019/02/11(月) 11:21:20.87 ID:EHklPp1S0
勝ち知らずはレコチャイの願望通りレッドチーム入りしてくれた方がむしろ安心なんだが
64 2019/02/11(月) 11:21:29.76 ID:TM72KsZY0
中国が信用できるというより米国が信用できない
俺もどちらかというと中国のほうが交渉できる相手だと思う
アメリカは中国以上に腕力オンリーだからな
俺もどちらかというと中国のほうが交渉できる相手だと思う
アメリカは中国以上に腕力オンリーだからな
65 2019/02/11(月) 11:21:30.26 ID:YXWWTjD9O
中国が隣接してないから本当の素顔を知らないだけ
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
負け癖がついてやがる…
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549851214/
記事へのコメント
何故かドイツをインドで読んでた
戦争に負ける事では定評があるドイツだけの事はあるねぇw
もうドイツ人の多くが中国こそ未来の覇権を握る国だと思っちゃったんだねw
こりゃ中国が気の毒だw
もうドイツ人の多くが中国こそ未来の覇権を握る国だと思っちゃったんだねw
こりゃ中国が気の毒だw
さすがドイツ、特定民族を迫害し、根絶しようとするところにシンパシーを感じたんだな。
チベットへの振る舞いとか、ドイツ的に響くんだろうな。
チベットへの振る舞いとか、ドイツ的に響くんだろうな。
逆神自ら離れてくれてめでたいじゃないか!
なんつーか、うちの近所のドイツ人はぐろぉばりすと、ポリコレ大好きで決して謝らないキャラだから、そういう民族なんだろう。擦り寄らないで下さいね( ´∀`)
なんつーか、うちの近所のドイツ人はぐろぉばりすと、ポリコレ大好きで決して謝らないキャラだから、そういう民族なんだろう。擦り寄らないで下さいね( ´∀`)
ネタ元は中国紙がポイントw
ドイツ人じゃ中国人のズル賢さには勝てない
終わったなw
終わったなw
勝ち組国家:中国・ドイツ
負け組国家:日本
ネトうヨはまずこの現状を受け入れようなw
負け組国家:日本
ネトうヨはまずこの現状を受け入れようなw
負け印が大負け印と仲良くなっただけだから放っておけばいい。何ならエウにチャイナ入れてやれよ。
ドイツの放送局に色々と送り込んでると予想
伝統的にプロパガンダに弱いのかな?
伝統的にプロパガンダに弱いのかな?
ドイツとかいう国家早く亡くなんねぇかな
何故、ドイツが大戦で負けるかよくわかるよ。
日本も前は負けたけど学習能力はあるから!
日本も前は負けたけど学習能力はあるから!
ドイツ人って頭いいのに肝心な所で抜けてるんだよね
そりゃ負けるわ
そりゃ負けるわ
>>64
中国がアメリカ以上の力をつけたら今のアメリカなんか目じゃないくらいやりたい放題になるよ
今はその力がつくまでおとなしくしてるだけ。あいつらはそういう狡賢さがあるから信用できない
中国がアメリカ以上の力をつけたら今のアメリカなんか目じゃないくらいやりたい放題になるよ
今はその力がつくまでおとなしくしてるだけ。あいつらはそういう狡賢さがあるから信用できない
東ドイツの連中だろ
1:
名無しのエクサワロスさん
2019年02月11日 22:49
ID:StUa4W8K0
返信