
1 2018/11/16(金) 15:21:16.03 ID:PtVd5KaY0
職場体験で中学生が指切断のけが
16日午前、利府町の中学生が、学校行事で行っていた板金工場での職場体験中に、機械で指を切断するけがをしました。
16日午前10時すぎ、利府町しらかし台の板金工場の従業員から、「職場体験中の中学生が指を切断した」と消防に通報がありました。
けがをしたのは、しらかし台中学校の2年生の男子生徒(14)で、油圧カッターを使って作業中に左手の中指の指先を切断したということで、病院に運ばれ、手当を受けました。
利府町教育委員会によりますと、男子生徒は学校行事としてもう1人の生徒とともに、今月12日からこの板金工場で職場体験をしていて、最終日の16日、作品を作るため、手を添えて作業をしていたところ、カッターの刃に指が触れたということです。
中学校では16日までの5日間、2年生110人あまりがそれぞれ振り分けられた職場の管理の下で仕事を体験していて、板金工場は去年までにも、生徒が毎年、職場体験に訪れていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20181116/0003612.html
2 2018/11/16(金) 15:21:47.60 ID:PtVd5KaY0
かわいそう
3 2018/11/16(金) 15:21:57.08 ID:2PSsbFEyd
事故も体験
4 2018/11/16(金) 15:22:46.22 ID:/AE+gCxZ0
こんな危ない職場に連れてく事自体おかしい
6 2018/11/16(金) 15:24:04.77 ID:90S3Fonlp
ひでーなこれ
7 2018/11/16(金) 15:24:07.21 ID:MIej/LH0d
しゃあない切り替えていけ
10 2018/11/16(金) 15:24:38.26 ID:tGQOQhRVa
>>7
切り離したんだよなぁ…
切り離したんだよなぁ…
13 2018/11/16(金) 15:25:04.05 ID:RuIdDQCx0
>>10
じゃあしゃーない切り離していけ
じゃあしゃーない切り離していけ
180 2018/11/16(金) 15:42:37.67 ID:iA5cvjeAM
>>13
すこ
すこ
8 2018/11/16(金) 15:24:20.93 ID:ThkF+Xiq6
別に指なんてちゃんと処理すりゃ治るやん
って思ったらこれ板金工場か草生える
って思ったらこれ板金工場か草生える
9 2018/11/16(金) 15:24:24.05 ID:4QHSf3n30
従業員でもないやつに加工機触らせるとか
あんなんいまだに普通に毎年指飛んでるのに油断し過ぎやろ
あんなんいまだに普通に毎年指飛んでるのに油断し過ぎやろ
16 2018/11/16(金) 15:26:32.63 ID:qZW/hyta0
イキッた中学生がやるなって言ってるのにヘラヘラやったんかもしれん
23 2018/11/16(金) 15:27:17.77 ID:7dhpoGuW0
>>16
近寄らせること自体おかしいやろ
近寄らせること自体おかしいやろ
17 2018/11/16(金) 15:26:45.18 ID:ZfB4A1+Rd
指って切ってすぐならくっつくんじゃなかった
20 2018/11/16(金) 15:26:57.98 ID:L7cYzSIi0
職業体験で板金なんていくのか…
21 2018/11/16(金) 15:27:09.18 ID:zaRVmAETa
ご安全に!
28 2018/11/16(金) 15:27:55.71 ID:mK1IHbhZM
今の医療ならどうにか治せそうだが
29 2018/11/16(金) 15:28:00.54 ID:ueVujWE80
細かな内容が書かれてないから何とも言えんな
ふざけたなら自業自得で本当に不注意事故なら可哀想
ふざけたなら自業自得で本当に不注意事故なら可哀想
31 2018/11/16(金) 15:28:01.49 ID:E72YFluY0
職場体験で板金工場に行くやつがあるかよ
35 2018/11/16(金) 15:28:22.25 ID:7dhpoGuW0
これ指先やから骨まではいってないんやないか
37 2018/11/16(金) 15:28:25.66 ID:eToJVDjr0
学校側と企業側で責任加重どれくらいになるんやろな
40 2018/11/16(金) 15:29:05.04 ID:GonKqnaGd
メリットとデメリットと体験できたやん
43 2018/11/16(金) 15:29:13.24 ID:JzoyJcar0
ちゃんと安全に指導したのか
それとも勝手にやったのか
それとも勝手にやったのか
48 2018/11/16(金) 15:29:40.45 ID:eoHVPWWc0
>>43
なんぼあほでも勝手にはやらへんやろ
なんぼあほでも勝手にはやらへんやろ
44 2018/11/16(金) 15:29:17.34 ID:WtYd3kQrd
これでみんなこんな仕事したくないって勉強頑張るしええことや
45 2018/11/16(金) 15:29:20.73 ID:rK7j4r+A0
ガキのうちから板金工場希望なんて
向上心のなさが生んだ事故や
向上心のなさが生んだ事故や
51 2018/11/16(金) 15:30:05.00 ID:u6Ocecog0
職場体験で工場とかだった奴って可哀想
53 2018/11/16(金) 15:30:13.43 ID:JKr0e9MLd
なんでこんなとこに行かせるんだよ
55 2018/11/16(金) 15:30:34.26 ID:aVyF1PsEr
責任取って一生就職の面倒みろよ
58 2018/11/16(金) 15:30:43.64 ID:KJ++4cx6r
指落とすような職場連れてくなや
連れてったとしても体験はナシやろ
連れてったとしても体験はナシやろ
72 2018/11/16(金) 15:31:49.31 ID:nCQpDRsV0
>>58
人手不足だから1日でも即戦力として使いたいのかもね
人手不足だから1日でも即戦力として使いたいのかもね
41 2018/11/16(金) 15:29:05.90 ID:nCQpDRsV0
社会の厳しさを学んでしまったか
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
また、現場猫でありそうな…
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542349276/
記事へのコメント
移民が入ってくんだから余計な事スンナ
ドジ臭い奴だったのか
チャラチャラした奴だったのか
どちらにせよいい勉強になったね
チャラチャラした奴だったのか
どちらにせよいい勉強になったね
話を聞かずに学校の適当な授業感覚でやったんだろ
職場体験の段階で適正ない事わかってよかったな
「ヤ」の付く職場体験かと思った。
職場体験の当たり屋
「かわいそうに謝罪と賠償を」の、ミンジョクじゃね?
「かわいそうに謝罪と賠償を」の、ミンジョクじゃね?
使い慣れてない道具ってそれこそ持ち方や手の添え方知らないと
小刀程度でも勢いあまって指切るとか図工でもよくあるしな
油圧カッターも多分その工場では一番安全で扱いやすい手動な工具なんだろうけど
事故は起こるもんだよね
小刀程度でも勢いあまって指切るとか図工でもよくあるしな
油圧カッターも多分その工場では一番安全で扱いやすい手動な工具なんだろうけど
事故は起こるもんだよね
※6
あんまりまとめブログに毒されるのもどうかと思うよw
あんまりまとめブログに毒されるのもどうかと思うよw
自分で考えられないアホな子が増えたな
振り分け損ww
じゃんけんで負けたか?
じゃんけんで負けたか?
そもそも工業高校の実習経験の無い中坊に、短期実習で刃具
の付いた機械を使わす工場に問題が有るしそれをよく見ない
中学校が一番悪い、指が付くにしろ慰謝料わ思い切り取れるレベル!
の付いた機械を使わす工場に問題が有るしそれをよく見ない
中学校が一番悪い、指が付くにしろ慰謝料わ思い切り取れるレベル!
油圧カッターでググれば分かるけど、あんなのの刃の部分なんて普通は持たない
でも中学生はその普通では考えられない行動をするからきちんと指導しないとダメだろう
でも中学生はその普通では考えられない行動をするからきちんと指導しないとダメだろう
最終日の作品作りに夢中になってたんだろ、鉄板加工ってDIYじゃ出来ないし
先輩がここで体験して作った作品とかも学校で展示されてて「お!カッコいいな!」ってのが
あったりしてたんだろ。
先輩がここで体験して作った作品とかも学校で展示されてて「お!カッコいいな!」ってのが
あったりしてたんだろ。
普通中学生にやらせるか?
せいぜい刃物使わない手伝いぐらいだろ
せいぜい刃物使わない手伝いぐらいだろ
まぁ指先だけなら実生活にも大きな影響はないだろう
即戦力ってそういう意味じゃないだろ
エンコ詰めたのか…
生徒110人の面倒とか無理だろ
話し聞いてないやついそうだし
話し聞いてないやついそうだし
板金工場で働くということはそうういこと
指なくなって一人前
指なくなって一人前
カッペが指切断www
メシウマ
メシウマ
大事故じゃねぇか。
労災で社会の厳しさとか、災害で自然の厳しさを知るみたいじゃないか。
何時から社会は野生に帰ったんだ。
労災で社会の厳しさとか、災害で自然の厳しさを知るみたいじゃないか。
何時から社会は野生に帰ったんだ。
1:
名無しのエクサワロスさん
2018年11月16日 16:14
ID:K94sJP.q0
返信