
1 2018/09/24(月) 09:11:52.90 ID:uCD9RYXU0● BE:842343564-2BP(2000)
香取慎吾『ルーブルで初個展』の“ウソ”報道にネット民が「恥ずかしい」の真相
元『SMAP』香取慎吾の初の個展「NAKAMA des ARTS」が、9月19日よりフランス・パリで開幕した。この偉業に対してさまざまな声が上がっている。
今回の個展は、日本文化を紹介するイベント『ジャポニスム 2018』の企画の1つ。パリで個展を開けたことに対して香取は「光栄であると同時に感動と感謝しかありません」とコメント。
同行した稲垣吾郎は「ジャポニスム 2018 の広報大使やルーブル美術館での個展は誇りですし、こちらも緊張しています。
ルーブル美術館という場所で彼の絵を見られて感激しました」と語り、草彅剛も「ジャポニスム 2018 の広報大使就任にあやかって僕も鼻が高くなった気分です。
「今回の件を、多くのメディアは“香取がルーブル美術館で個展!”と報じていますが、個展が行われるシャルル5世ホールは、ルーブル美術館に隣接する商業施設内の“無料展示スペース”です。
長蛇の列と言ってもお金を払って見に来ているわけではない。
なのに異様に香取を持てはやす風潮に、ネット上では『恥ずかしい』『こんな作品が日本で評価されていると思われちゃうのか…』と批判的な声が相次いでいます。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-62611/
6 2018/09/24(月) 09:15:49.43 ID:vp+W6KRZ0
もうフランスってだけで箔付けできる時代は終わったのに
17 2018/09/24(月) 09:18:25.24 ID:2+al8X980
>>6
でもなんかフレンチっていうだけで何かあこがれあるよね
英は飯マズイし霧ばっかだし米はトランプのおかげですっかりイメージ悪いし
イタリーはEUのお荷物状態。ドイツはクリーンディーゼル()というメッキがはがれたw
でもなんかフレンチっていうだけで何かあこがれあるよね
英は飯マズイし霧ばっかだし米はトランプのおかげですっかりイメージ悪いし
イタリーはEUのお荷物状態。ドイツはクリーンディーゼル()というメッキがはがれたw
7 2018/09/24(月) 09:16:11.43 ID:LyqDj2qG0
シャルル5世ホゲェー
20 2018/09/24(月) 09:18:32.91 ID:MjpeWiKd0
>>7
お前も17世にしてやろうか
お前も17世にしてやろうか
222 2018/09/24(月) 11:51:29.03 ID:NBBsWguL0
>>7
こんなんで笑っちまってなんか悔しい
こんなんで笑っちまってなんか悔しい
9 2018/09/24(月) 09:16:29.23 ID:ZavKT1At0
これはあかんやろwwww
11 2018/09/24(月) 09:17:05.21 ID:P+4NnWjBO
名前は出さないけど、女優だの歌手だの何だのが、箔付けの為によくやっているよね
ジャポニスムなんちゃらでイベントに食い込ませた手腕はさすが辣腕マネージャー
ジャポニスムなんちゃらでイベントに食い込ませた手腕はさすが辣腕マネージャー
366 2018/09/24(月) 19:38:05.57 ID:KK/cdYRa0
>>11
荒木も「ルーブルで個展!」とドヤッてたよな(笑)
こんなからくりぐらい皆お察しなのに、恥ずかしくないのかねえ
荒木も「ルーブルで個展!」とドヤッてたよな(笑)
こんなからくりぐらい皆お察しなのに、恥ずかしくないのかねえ
12 2018/09/24(月) 09:17:05.48 ID:AUqRIbkO0
隣接ってルーブル美術館の建物の足というか端っこのとこ?
万年展示会やってる感じがしたけど
万年展示会やってる感じがしたけど
15 2018/09/24(月) 09:17:23.04 ID:Deg7xCGs0
美術館横の
イオンモールで展示してるみたいな感じか
イオンモールで展示してるみたいな感じか
16 2018/09/24(月) 09:17:57.59 ID:fi2jnoAs0
これだからテレビは
18 2018/09/24(月) 09:18:26.05 ID:3APSKYA/0
>NAKAMAとつながりたい
19 2018/09/24(月) 09:18:32.42 ID:7yccWQJu0
ネットがない時代はこういうのが当たり前に行われてたんだろうな
26 2018/09/24(月) 09:20:23.54 ID:2+al8X980
>>19
それを真に受けた後世のマスゴミの取材陣が「個展を行った〇〇(日本人名)をご存知ですか?」と取材して
フレンチ「え?そんなのは記録にないが・・本当なのかw」って言われて怪しまれるまでがデフォ
それを真に受けた後世のマスゴミの取材陣が「個展を行った〇〇(日本人名)をご存知ですか?」と取材して
フレンチ「え?そんなのは記録にないが・・本当なのかw」って言われて怪しまれるまでがデフォ
185 2018/09/24(月) 11:09:11.01 ID:aX1UzjEI0
>>19
今でも行っているじゃん
バレただけで
今でも行っているじゃん
バレただけで
23 2018/09/24(月) 09:19:36.67 ID:hhTJgcIt0
当たり前だろ
24 2018/09/24(月) 09:19:47.06 ID:iBydT8l80
技術がまったく無いからなぁ
ジミーちゃんより無い
あっちはまわりがそれとなく誘導してるからそれなりの絵になってるけどこっちはマジでゴミだから
ジミーちゃんより無い
あっちはまわりがそれとなく誘導してるからそれなりの絵になってるけどこっちはマジでゴミだから
25 2018/09/24(月) 09:19:47.09 ID:XgZOtk+U0
香取とかはユーチューバーなんだから
炎上マーケでしょw
炎上マーケでしょw
27 2018/09/24(月) 09:20:27.95 ID:UxoszSZf0
BMWの車にこいつが落書きしてアート気取りしてるのを見たけど
酷かったな。本当に単なる落書き
酷かったな。本当に単なる落書き
32 2018/09/24(月) 09:21:27.64 ID:2+al8X980
>>27
大昔の蛆テレビの深夜にやってたさんまのマジもんの車をたけしと所がぶっ壊すってほうがよっぽどアートやったなw
大昔の蛆テレビの深夜にやってたさんまのマジもんの車をたけしと所がぶっ壊すってほうがよっぽどアートやったなw
28 2018/09/24(月) 09:20:54.88 ID:PsPXfsuz0
なんでマナカじゃないの
65 2018/09/24(月) 09:53:12.11 ID:z8juN4xE0
>>28
ナマカじゃなかったっけ?
ナマカじゃなかったっけ?
341 2018/09/24(月) 16:51:44.84 ID:FLcV+1jf0
>>28
マナカナ?
マナカナ?
29 2018/09/24(月) 09:21:01.77 ID:DKAZoDqt0
いい夢みろよ!
30 2018/09/24(月) 09:21:22.56 ID:nIwTdi610
絵見たことないけど上手いの?
31 2018/09/24(月) 09:21:24.86 ID:G0954BzH0
香取が嘘をついていたのか、香取本人は全部他人に任せててなにも知らなかったのか…
34 2018/09/24(月) 09:22:42.80 ID:2+al8X980
>>31
関係者「ルーブルでやれるよ!」
蚊取り「すげー」
関係者「すげー行列できてるよ」
蚊取り「俺すげー」
っていう忖度
関係者「ルーブルでやれるよ!」
蚊取り「すげー」
関係者「すげー行列できてるよ」
蚊取り「俺すげー」
っていう忖度
33 2018/09/24(月) 09:22:01.32 ID:4HxVQqT00
消防署のほうから来ました
39 2018/09/24(月) 09:25:51.70 ID:LyqDj2qG0
ジャニーズ抜けたんだからまともにやるかと思ったがダメだったか(´・ω・`)
43 2018/09/24(月) 09:31:52.57 ID:ba+1BJ3w0
カンヌに呼ばれても無いのに行って、近くで記者会見した木村を思い出した
49 2018/09/24(月) 09:38:04.87 ID:MoTJ2Sts0
ルーブルで個展とか最初から信じてない
9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU
十分凄いと思うが。
∧_∧
( ´ω`)
( )
| | |
(__)_)
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537747912/
記事へのコメント
消防署の方から来ました
国連の方から来ました
ルーブルの隣でやりました
こういうことか…
国連の方から来ました
ルーブルの隣でやりました
こういうことか…
このコメントは削除されました。
見に来る人がそれなりにいるなら十分たいしたことだと思うが
ルーブル美術館から歩いて5分ぐらい離れた、駅と美術館が繋がったところだよ。
ちなみに俺が行った時は「日本の子供の夢」みたいなのが飾られてた。イオンとかにの子供の絵が飾られてるときあるじゃん?あれと同じだよ。マジで。
ちなみに俺が行った時は「日本の子供の夢」みたいなのが飾られてた。イオンとかにの子供の絵が飾られてるときあるじゃん?あれと同じだよ。マジで。
これ嘘だったのかよ…
旅行でルーブル行ったからニュースでこれ知ったときビックリしたのに
素直にまじかースゲーこんな絵でも見る人が見たら凄い絵なんだなーって
本 なんで嘘をついたんだよ
旅行でルーブル行ったからニュースでこれ知ったときビックリしたのに
素直にまじかースゲーこんな絵でも見る人が見たら凄い絵なんだなーって
本 なんで嘘をついたんだよ
そもそもルーブルで個展とか聞いたことがない。
そんな事やってるの?
そんな事やってるの?
自称絵画評論家ワラワラで草
> そもそもルーブルで個展とか聞いたことがない。
扱うジャンルというか時代領域が違うから、まずあり得ない。
昔、奈良の仏像(たしか弥勒菩薩)を展示するイベントがあったように、時代領域として17世紀以前が対象の美術館。
現在存命中の作家の個展ならポンポドーセンターの方でやると思う。
あっちは20世紀後半以降が対象の美術館だから。
扱うジャンルというか時代領域が違うから、まずあり得ない。
昔、奈良の仏像(たしか弥勒菩薩)を展示するイベントがあったように、時代領域として17世紀以前が対象の美術館。
現在存命中の作家の個展ならポンポドーセンターの方でやると思う。
あっちは20世紀後半以降が対象の美術館だから。
>18 2018/09/24(月) 09:18:26.05 ID:3APSKYA/0
>NAKAMAとつながりたい
OKAMAと・・・・うわぁ~!
>NAKAMAとつながりたい
OKAMAと・・・・うわぁ~!
長蛇の列っていうけど、その長蛇の列の画像がどこにもねーなww
1:
名無し._.
2018年09月25日 04:24
ID:qlv18FeB0
返信