
1 2018/07/02(月) 10:48:45.68 ID:vpT8KjOu0 BE:155869954-2BP(1501)
NHK解約しないと死後も受信料が発生? 「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題に NHKに聞いた
「亡くなって何年もたつ母宛に、NHKから多額の受信料の督促状が届いた」
そんなNHK受信料に対する嘆きのツイートが、3万回近くリツイートされるなど注目を浴びている。
母の家には死後誰も住んでおらず、NHKの電波を受信できる環境にもなかったと説明したにもかかわらず、コールセンター側は「死後の分まで払え」との姿勢を崩さなかったという。
一人暮らしの親族が亡くなって、NHKの受信契約を解約せずに長期間放置するというのはよくありそうなケースだ。その場合はツイート主のように、解約していない間の受信料を支払うよう督促されるものなのだろうか。
前に亡くなったことを証明しても支払う義務は発生するのか。NHK広報部に詳細を取材した。
話題のきっかけとなったツイートは次のような文だった。
「亡くなって何年も経つ母宛にNHKから未払いだと多額の督促状が届いた。家にはもう誰も住んでいないし、屋根には地デジ化前のVHFアンテナしかない。
何故今更こんなものが届くのかと電話をすると死後の分まで払えの一点張り。おまけに家族の転居先の情報を全部渡さないと解約手続きが出来ないそう」
ツイートは拡散されるとともに、「ひどい」「鬼畜すぎるのでは」「不安になった」とNHKコールセンターの対応に非難や疑問の声が次々と寄せられた。
「私の叔父の家も本人が亡くなり一年たった頃に滞納の通知が来ました」「全く同じ経験をしました。NHKは死人からも躊躇なく徴収します」と、同様の督促状を受け取ったという意見も集まった。
しかしこのようなケースで本当に契約者や親族に受信料は発生するのだろうか。
日本放送協会放送受信規約によればNHKの受信契約を解約する場合、その理由を含めた届け出をNHKに提出し、受理された日に解約が認められるとある(第9条)。
例外として「契約者が非常災害により前項の届け出をすることができなかったものと認めるときは、当該非常災害の発生の日に解約されたものとすることがある」とも記されているが、死去した場合については特に書かれておらず不透明だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000031-it_nlab-bus_all
8 2018/07/02(月) 10:58:47.64 ID:oF2GRBF4O
まあ要するに、何かあった場合
こちらからアクションしない限り
受信料は盗り続ける、と
こちらからアクションしない限り
受信料は盗り続ける、と
9 2018/07/02(月) 11:01:15.15 ID:/b6f1LgB0
お前らNHKってつくだけでこんな話題でも簡単に食いつくな
小町の連中と同レベルだわ
小町の連中と同レベルだわ
12 2018/07/02(月) 11:02:35.74 ID:kEmYyukO0
サブマリン戦法
時効ギリギリまで黙っていて
それまでの料金を支払わせる
時効ギリギリまで黙っていて
それまでの料金を支払わせる
13 2018/07/02(月) 11:02:38.02 ID:RZ2qE+YT0
立花に持ちかけたら代理で争ってくれそう
14 2018/07/02(月) 11:02:42.55 ID:1JkMeAvF0
コールセンターの奴って派遣だろ
16 2018/07/02(月) 11:07:21.72 ID:4RlZpaNg0
犬HK「本当に死亡しているかわからないから払え。」
↓
つ 死亡証明書
↓
犬HK「遡って解約します」
こういうことだろ?ツイッタラー盛り過ぎじゃね?
↓
つ 死亡証明書
↓
犬HK「遡って解約します」
こういうことだろ?ツイッタラー盛り過ぎじゃね?
24 2018/07/02(月) 11:11:34.30 ID:Ltj2J6BW0
>>16
犬「死んでるのかわからんし」
↓
っ 脂肪フラグ
↓
犬「一人暮らししてるかわからんからとりあえず契約は解除するがそれまでの分(死後から今まで)払え
これだよ
犬「死んでるのかわからんし」
↓
っ 脂肪フラグ
↓
犬「一人暮らししてるかわからんからとりあえず契約は解除するがそれまでの分(死後から今まで)払え
これだよ
17 2018/07/02(月) 11:08:09.88 ID:8z09hqCV0
NHK嫌われてんなぁ、マスコミのなかではまともな方だろ
18 2018/07/02(月) 11:08:21.77 ID:kALnVyNH0
法で守られてるから図に乗る
完全自由化で競争させるべき
完全自由化で競争させるべき
20 2018/07/02(月) 11:08:58.43 ID:xNpn41QM0
いや、親が亡くなった段階でマジで解約しないと駄目だよ
犬HKはしばき隊が幹部に居る法律893でもあるから
犬HKはしばき隊が幹部に居る法律893でもあるから
21 2018/07/02(月) 11:10:26.12 ID:+sXpGvkI0
>>20
疎遠になって死んだことも知らないのにそれでも払えと言うのが成立するんか?
疎遠になって死んだことも知らないのにそれでも払えと言うのが成立するんか?
45 2018/07/02(月) 11:46:04.86 ID:dO2T8p260
>>21
・一人暮らしのご契約者本人がお亡くなりになった場合については、公的な証明書類を提出いただくなどしたうえで、個別のご事情を詳しくお伺いして、適切な対応をとることとしています。
で、適切な対応が「死んでからも金払え」
天涯孤独の身なら諦めるだろうけど疎遠だろうがなんだろうが身内がいるならそっから取りに来る
・一人暮らしのご契約者本人がお亡くなりになった場合については、公的な証明書類を提出いただくなどしたうえで、個別のご事情を詳しくお伺いして、適切な対応をとることとしています。
で、適切な対応が「死んでからも金払え」
天涯孤独の身なら諦めるだろうけど疎遠だろうがなんだろうが身内がいるならそっから取りに来る
22 2018/07/02(月) 11:10:31.83 ID:lOh5ZIMs0
解約って契約すらしてないのにな
27 2018/07/02(月) 11:16:33.99 ID:LkBORe+m0
勝手に契約しといて料金請求は笑うわ
図書新聞に広告出しました詐欺の東和コーポレーションみたいだな
図書新聞に広告出しました詐欺の東和コーポレーションみたいだな
28 2018/07/02(月) 11:22:29.46 ID:+gQFf6N30
同居の事実があって、その後もテレビを持ってれば遺産相続したとみなされるよな。
29 2018/07/02(月) 11:22:31.57 ID:si0iylpa0
本人死亡の携帯電話の解約もよく問題になるな
海外で本人連れてこい言うから遺骨持って解約に行ったって話とか
海外で本人連れてこい言うから遺骨持って解約に行ったって話とか
30 2018/07/02(月) 11:28:04.27 ID:FTmwqjoo0
こええな
今から解約しておくか
今から解約しておくか
32 2018/07/02(月) 11:31:44.79 ID:yQq+PvFr0
契約だから法律上は払うのは分かるが
公共性のものならある程度融通をきかせてもいいと思う
こういうの見るとNHKって本当に金の亡者だなと感じるよ
公共性のものならある程度融通をきかせてもいいと思う
こういうの見るとNHKって本当に金の亡者だなと感じるよ
33 2018/07/02(月) 11:32:01.30 ID:8u12sVS30
加入は超簡単、解約は糞めんどくせー
どこの悪徳企業だよ
どこの悪徳企業だよ
34 2018/07/02(月) 11:33:30.16 ID:wL6OTnCX0
これはマジで正面から潰さんとアカンな
35 2018/07/02(月) 11:33:56.55 ID:XHoFIMUJ0
本当にやりかねないから、笑って済ませられねえわ。
36 2018/07/02(月) 11:35:55.12 ID:DsQKQp7z0
払わないと裁判するぞ、と脅してくるんだろ
893の手法やな
893の手法やな
37 2018/07/02(月) 11:38:00.60 ID:lgOuYowQ0
解約手続きもせず放置する奴があほ
38 2018/07/02(月) 11:38:34.82 ID:HCXnDW8K0
永遠に儲かるシステム
39 2018/07/02(月) 11:40:03.05 ID:GWpBRt+/0
日本人が絶滅してもNHKだけが儲かり続けるシステム
40 2018/07/02(月) 11:40:12.86 ID:HGfexp3aO
払うからつけあがる
てか更新はだれがやったんだよ
てか更新はだれがやったんだよ
43 2018/07/02(月) 11:42:10.37 ID:/d7oTeF+0
もう狂ってるんだろこれ
44 2018/07/02(月) 11:46:04.46 ID:F7b9t6Xm0
ガスとか携帯は滞納すれば、放っておいても途中で無理矢理解約になるから
それ以上は払わなくてすむじゃん?
NHKは放っておいたら無限に金とられるじゃん?
単純に同列に語れないと思うよ
それ以上は払わなくてすむじゃん?
NHKは放っておいたら無限に金とられるじゃん?
単純に同列に語れないと思うよ
46 2018/07/02(月) 11:47:35.19 ID:I/TY6nM60
NHKってさ平等に負担をお願いするのが公平とか言って金が集めていくよな
これのどこに、確認できないからと言う理由で余分に金をむしり取ることのどこに公平性があるんだよ
ダブルスタンダードだろ
これのどこに、確認できないからと言う理由で余分に金をむしり取ることのどこに公平性があるんだよ
ダブルスタンダードだろ
47 2018/07/02(月) 11:47:37.80 ID:v3YqnmE+0
NHK「あの世でも見てるだろ」
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530496125/
1:
名無しのエクサワロスさん
2018年07月02日 15:21
ID:v8FhQXz70
返信